

ついやっちゃうの…! 恋人へのネトストから脱却する方法
“ネトスト”とは、“ネットストーカー”の略。
現代では、Twitter、Instagram、Facebookなど個人がネット上で発信できる
ツールがたくさんありますよね。そんな個人のSNSをストーキングのようにチェックしてしまう人のことを“ネトスト”と言うそうです。やめたくてもやめられないのが“ネトスト”。
しかし、今回はネトストから脱却する方法をお教えします!
熱中できる趣味をつくる
“ネトスト”ができるということは、時間があるということ。
時間を持て余すことがないように、熱くなれる趣味や好きなことを見つけるのはかなりおすすめ。
映画やアニメ、料理などなんでもOKです。思い切って習い事を始めてみるのもいいかもしれません。ネトスト以外に集中できたり考えたりすることがあれば、自然と彼氏のSNSへの執着もなくなるでしょう。
趣味用のSNSのアカウントを作ったりするとなおよし。プライベートのほうは控えて趣味のほうでSNSを活用してはいかがでしょうか?
自分磨きをして自信をつける
ネトストしてしまう原因をひも解くと、“自分に自信がない”ということが言えるかもしれません。
どこで何をしているか心配だという気持ちもわかりますが、自信さえつけば彼氏を“信じる”気持ちが育まれるはずです。ダイエットして体を絞ったり、メイクやファッションを研究してみたり、自分って意外とイケてる!と思いこむぐらいの気持ちが持てるぐらい自分磨きをしてみましょう。
もし今の彼氏とうまくいかなくても、「たまたま合わなかったんだ」と思えるようなポジティブな心意気がネトスト脱却には非常に重要です!
思い切ってSNS断ちしてみる
SNS断ちは最終手段です。
趣味をつくったり、自分磨きをしてもネトストをやめられない場合は、心を鬼にして自分のSNSのアカウントを消してみましょう。
消してしまえば、気軽に見られなくなるのでネトストしずらくなります。
でも、手元にスマホがあると見てしまう人もいますよね。そんなときは家にいるときは鍵をつけたBOXに入れておいて、決まった時間だけ10分見るというようにルールをつくって徹底する方法もあります。
まとめ
“ネトスト”しているときは相手に時間をつかっているのと同じこと。
ちょっとした依存状態かもしれません。
ネトストしている時間があるのなら、自分のために時間を使った方が長期的に見ても絶対にいい!!趣味に没頭したり、自分磨きをして、自分の人生を楽しみましょうね。
ftnコラムニスト:三木奈々子
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
やけに”大量のお裾分け”を持ってくる義母に違和感。だが数時間後、夫の一言で”そのワケ”が判明し…「え?」【家族間の問題解決策】愛カツ
-
【妻が妊娠】お腹の子に“嫉妬”し同僚で穴埋めする夫!?しかし10年後…「陽性だったの!」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
高級ビュッフェで”山のように”盛ってきた義母!?しかし「お客様…」店員からの”まさかの一言”に義母は慌てて…【義両親への対応策】愛カツ
-
【星座x血液型別】大好きな相手ほど奥手になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】まだ周りには気づかれてない?裏の顔がヤバすぎるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「コレすれば冷めることありません」男性が「幸せ」と感じるボディタッチハウコレ
-
ストレスで倒れ込んだ妻を『邪魔』と蔑むモラ夫。しかし直後、すべてを知った両親の“秀逸な策略”ハマり…【夫の予期せぬ行動について】Grapps
-
“男に媚び売って”マウントをとるぶりっ子同僚!?しかし「助けて!」今までの罰が当たる出来事に…ザマァ【問題を起こす人】愛カツ
-
「下着が可哀想」”嫁の体型”を笑う義母!?だが直後…夫「見てみろよ」義母「あ、あんた…」まさかの展開に…【義母との関係改善策】愛カツ