

思ってたのと違う…! 楽しみな「お泊まりデートの翌朝」あるある
付き合いたての彼の家にお泊まりする前には、素敵な朝を一緒に迎えることを想像してニヤニヤしてしまうわけですが、実際のところ想像どおりにうまくいくことなんてほぼないのが現実。今回はそんな、お泊まりデートの翌朝あるあるを集めてみました。
目覚めのキスの口臭がツラすぎる
「どんなにキレイに歯磨きをしても、翌朝の口のニオイってきついですよね……。だから付き合ったばかりの彼とお泊まりデートするときには、彼よりも早く起きて歯磨きをするか、ガムを噛んだりして口臭対策をするようにしているんですけど、彼よりも早く起きることができなかったときの、目覚めのキスは本当に地獄……。
口臭がしないように、一切口を開けずにキスをするのに必死。でもそうすると私は鼻で息をしているので、彼の口臭をもろに吸ってしまい吐きそうになることも。どうすれば朝の口臭ってなくなるんでしょうね」(28歳・Mさん)
▽ 男の人って朝の口臭のこと、全然気にしていない人が多いのが不思議でなりません。
すっぴんをどう思われているか不安
「もともとすっぴんに自信なんてないのに、寝起きの最悪な状態のすっぴんを見られたときに、彼にどう思われているのかいつも不安になります。特に前日に結構飲んだ日なんて、むくみも酷いし。そういうときには彼の顔も酷いけど、メイクもしていなくてさらにむくんでいる顔なんてその100倍は悲惨ですからね。『寝起きのすっぴん、ブスだね』なんてダイレクトに言われたことはないけれど、本当はそう思われているんじゃないかなって」(27歳・Aさん)
▽ ラブラブな時期はどんなブス顔も可愛く見えるマジックがかかっていることを願うしかありません。
一睡もできなくてツラい
「彼の家にお泊まりすると、一睡もできないことが多くてツラいです。寝ている間に歯ぎしりとかおならとかしちゃったらどうしようという不安と、もともと神経質な性格なので、ベッドが違ったり自分以外の人間の匂いがする空間で眠ることができなくて。とは言え、寝ている彼の隣でずっとスマホをいじっているわけにもいかないので、目をつぶってじっとしているけど、朝まで全く眠れず、翌朝にはいつも『早く家に帰りたい……』と思ってしまいます」(26歳・Eさん)
▽ 「こんなんじゃ、一生誰かと一緒に暮らすことも、結婚することもできないんじゃないかな?」と不安になったりもします。
彼がいつまでも起きなくてイライラする
「お泊まりデートの次の朝、のんびりするのはいいんですけど、彼氏がいつまでも起きなくてイライラすることがありますね。私は休日でも朝から行動したいタイプなんです。ちょっとゆっくり目に寝てもいいけど、昼近くまでだらだらと寝るなんてありえない。かと言って、彼氏が寝ているのにゴソゴソ家の中を動き回って起こすのもかわいそうかなあとも思うし。休日の朝の過ごし方に対する価値観の違いを感じて、お泊まりデートの後に別れたくなることも多いです」(29歳・Yさん)
▽ 休みの日の朝の過ごし方って重要ですよね。
みなさんはお泊まりデートの後、「なんか思ってたのと違うな……」と感じた経験ありませんか?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ