

長続きカップルはSNSに載せない? 真相と理由
長く続いているカップルほどSNSに載せないというのは本当なのでしょうか?
今回はそんな疑問を分析してみました!
SNSに【載せる理由】【載せない理由】から探るそれぞれの特徴
●載せる理由
・自分の幸せを周囲にアピールしたい
・単純に思い出を記録するためにSNSに載せている
・彼がいることをハッキリ公表することで他の男性からのアプローチを抑えたい。もしくは彼を狙っている他の女子を牽制したい
載せる人に多いのは、自己顕示欲が強いタイプや、思い出をしっかり形として残しておきたいというタイプ。
彼との交際関係をSNSによって周りに知らせることでライバルに釘を刺す意味合いを持つ場合も。比較的束縛する/されることを好んだり、独占欲が強めの人も多いようです。
●載せない理由
・プライバシーを知られたくない
・単純に恥ずかしい
・マウント争いに参戦したくない
載せない人はそもそも「自分の状況を周囲に知らせたい」という欲求が薄く、SNSに載せることで生じる嫉妬や無用なトラブルを避けたいという大人で平和主義な人が多いようです。
実際に長続きしているカップルの声
では、実際に彼と長く付き合っている女子はSNSに載せているのでしょうか?
周りのアラサー女子たちに聞いてみました!
◆「付き合い始めの頃はSNSに載せたりもしていたけど、次第にしなくなった」
◆「若い子がやってるイメージ。本当は載せたいけど、いい年してSNSに彼との2ショットとかイタイと思われそうで怖い」
◆「彼が恥ずかしいから載せないでほしいと言う」
◆「知らない人にならいいけど、知っている人に見られるのは恥ずかしい」
真相はどっち?!
ズバリ「載せない人のほうが多い」です!
最初は載せていたという人も、付き合い始めのハイテンションモードが落ち着いてくると気恥ずかしさが加わり次第に載せなくなっていく傾向にあります。
もともとは自己顕示欲が強く、「載せる人」だった女子も、彼との付き合いが長くなるにつれて徐々に落ち着き、周囲へアピールすることに価値を見出せなくなるというパターンも…。
デートが決まった場所やどちらかの家になることも多く、毎回のように違うデートスポットに行っていた初期のころに比べて写真を撮る機会が減るというのも要因の1つなのではないでしょうか。
その結果、「長続きしているカップル=SNSに載せない」という構図になるようです。
もちろん例外はあり、付き合って何年たっても彼とのデートでは必ず写真を撮ってSNSに投稿する!という人もいますので、各カップルによって温度差はあります。
また、おおっぴらにSNSには載せないけれど、いわゆる裏アカで個人が特定されないように彼とのエピソードや愚痴を投稿しているという人も少なくないようです。
皆さんはいかがですか?
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「うるせぇババア!」遺産2000万円が奪えず母を罵るモラ夫!?だが「まだ騒ぐなら…」割り込んだ人物に「ぐっ」【モラハラ夫の対応策】愛カツ
-
【MBTI診断別】付き合いやすい!彼女の尻に敷かれるのが苦じゃない男性<第1位~第3位>ハウコレ
-
<通勤10分前>にチャーハンを作らせる義父!?嫁が断るも“まったく”気にせず「わからないのか?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
愛妻弁当に”野菜”を入れると激怒する夫。しかし「…わかった」妻は翌日【夫を裏切る行動】に…!?【夫婦関係におけるNG行動】愛カツ
-
孫を“強制芸能人”にしてチヤホヤされたい義母!?しかし直後、夫が『溜息』を出し一言「あのさぁ」⇒【義母と円滑な関係を築く方法】Grapps
-
「子どもは置いていきな(笑)」妻からの“親権剥奪計画”を立てる浮気女!?しかし直後…“アハハッ”高らかに笑う妻によって…⇒【夫の浮気への対処法】Grapps
-
こんな子いたら最強!男性が「彼女にしたい女性」の特徴Grapps
-
【誕生月別】「愛されすぎて...」愛情表現がマメな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「え?私だけ?」特別枠に入れられやすいラッキーなタイプ<第1位~第3位>ハウコレ