

彼氏にしたい♡穏やかな男性の特徴3つ
思いを寄せていた男性と付き合うことになったものの、いざ距離が縮まると「すぐ怒る人だった」「暴言や暴力を振るわれた」ということは、珍しくありません。
恋に落ちて相手に夢中になっていると、なかなか見抜けないものなんですよね……。長くお付き合いをするなら、やっぱりやさしくて穏やかな人がいいもの。
そこで今回は、穏やかな男性の特徴を3つご紹介します。
店員さんに丁寧
デートで食事をするときは、彼が店員さんに対してどんな態度をとっているかを気にかけてみましょう。
「お願いします」や「ありがとうございます」「ごちそうさまでした」をきちんと言えるのは、誰に対しても感謝の気持ちを忘れない素敵な人だからこそ!
とくに注目すべきは、料理がなかなか来ないときや、間違えて運ばれてきてしまったとき。
穏やかな男性は、タイミングを見計らって、やさしい言葉で店員さんに指摘をすることができます。
逆にそこで声を荒げたり、イライラした態度をとる人は、あなたに向かってカッとなる危険性もあるので気をつけて。
周囲に気を遣える
穏やかな性格の男性は、誰に対しても平等にやさしく接することができるもの。
とくに人混みでの対応に、その性格が表れます。
周りに気を配って、リュックを前に抱えて持ったり、交差する人に道を空けてあげたりできるのは、心の余裕があるからこそ!
また、電車で奥に詰めたり、困っている人に席を譲ったりするかどうかもチェックポイント。
常に自分本位ではなく、周りを見て動ける人とお付き合いできると、とっても心地いいですよ。
家族や友達への態度がやさしい
親しい相手への態度は、将来のあなたに対する態度と同じです。
彼が家族や親しい友人に対して、「~って言ってるだろ」「~しとけよ」といった乱暴な言葉を使ったり、高圧的な態度をとったりしていないか、よーくチェックしておきましょう。
逆に、家族や親しい友人に対しても気遣いを忘れず、常にやさしく接することができる男性は、本当に穏やかな性格の持ち主なはず。
律儀に誕生日をお祝いし、「父の日」「母の日」などにプレゼントを贈っている人、困っていると聞いたらすぐに駆けつける人はとくにオススメです!
彼の本質をチェックして
今回ご紹介した3つの特徴に共通しているのは、「恋人以外にもやさしくできる」ということ。
逆に好きな相手の前でだけ、気に入られようと「やさしい男」を演じている人は、化けの皮が剝がれれば「自分本位な男」です。
誰に対しても穏やかな心で接することができる、根っからの「いい人」を見つけましょう!
(オルカ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の嫁を罵り“自分の世話”をさせる義母!?しかし後日「NO」が言えないハズの嫁の復讐に「え?」【義家族とうまくやる秘訣】愛カツ
-
妻子に家出されても“暴言”を止めないモラ夫!?しかし冷静な妻の【報告】に「ハッまさか…」【夫婦間の衝突を解消する方法】愛カツ
-
嫁が妊娠した途端、同居を迫り鬼電する義母!?しかし直後「だから!」夫が義母に一喝すると…【義母との関係改善するには】愛カツ
-
義父が”結婚祝いの支払い”を請求してきた!?直後、ケチすぎる義父が提示した”支払いの内訳”に冷や汗…【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
実は急増中。【ニオイにまつわる怖い話】男性は気にしてます...ハウコレ
-
【総額1万円以下】新婚旅行を節約する夫!?「…いい加減にしてよ!」怒る妻に夫は…「じゃあ」【夫婦の金銭トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「大好きだよ♡」愛情表現は、言葉で表すタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ