

手放したくない!男性が「ずっと大切にしたい」と思う女性の特徴
好きな男性や彼氏には、「いつまでもずっと大切にされたい」と思うもの。
男性から長く愛され続ける女性には、なにか共通点があるのでしょうか。
そこで今回は、男性に「ずっと大切にされる」女性の特徴をご紹介します。
ときには羽を伸ばす
カップルだからといって、いつでも一緒にいたりしたら、飽きがくるのも早くなるし、次第に窮屈に感じてきます。
お互いに「自由な時間」を持てる関係性であれば、すごく居心地がいいでしょうし、信頼感も深まっていくはず。
友人と遊んだり、趣味に没頭したりなど、ときには羽を伸ばすのも気持ちをリフレッシュさせたりするうえでは大切なこと。
一緒にいない時間もあった方が、「会いたい」気持ちが育ちますよ。
仕事への理解がある
男性にとっては仕事はとても大事なものなので、そこへの理解がない女性とは、結局はうまく付き合っていくこともできません。
たとえば、残業や休日出勤を責めたり、仕事上の付き合いの会食や飲み会に文句を言ったり……。
そんなことばかりをされたら、「仕事なんだから仕方がないだろ」とイライラがどんどんと募っていくことでしょう。
とくに、大きな仕事を任されているようなときは、そこに水を差すような言動を取るのはうっとうしく思われるだけ。
「落ち着いたらデートに連れてってよね」などと軽く甘える程度にしておくと、男性もその理解のある姿勢にグッと心をつかまれるものですよ。
ちゃんと自分を持っている
好きだからといって、全てを男性に合わせたりすると、「つまらない女」だと思われてしまうだけ。
また、あなた自身も自分らしさが失われて、息苦しさを感じるようにもなるかもしれません。
しっかりと自分の意見や考えは持っていて、主張するべきときには主張をする女性の方が、男性も本気のお付き合いができるもの。
なんでも言いなりになったりすると、都合のいい相手にされかねないので、対等な恋愛をしていくためにもとても大事なポイントですよ。
はじらいをなくさない
一緒にいることが長くなると、だんだんと慣れも生じてくるので、どうしてもはじらいが薄れていきがちです。
でも、女性のはじらう姿に、男性はドキッとしたりかわいらしさを感じたりするもの。
だからこそ、どんなに親密な仲になっても、最低限のはじらいだけはなくさずにちゃんと持ち続けましょう。
平気で目の前で着替えたり、ゲップやおならをよくしたり、過激すぎる下ネタを話したりするのは、さすがに男性にも引かれてしまう行為ですよ。
愛されるにも努力が必要
馴れ合うばかりでなく、常に相手に尊敬の気持ちをなくさない2人になることが、最高のパートナーになる最も大事なポイントです。
そんな関係を築いた相手のことは、簡単に手放せなくなるはずですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ