

恋愛対象外!男性が引いてしまう「年上女性」の特徴
年上好きな男性はたくさんいますが、そんな男性でもなんとなく苦手に感じる年上女性がいるもの。
年下男性から「近寄りにくい」とか「めんどくさそう」と思われてしまったら、恋愛相手としては意識してもらえなくなるでしょう。
そこで今回は、男性が引いてしまう「年上女性」の特徴をご紹介します。
「イイ女」を気取っている
年上女性の大人の色気やカッコ良さは、年下の男性たちの目にはものすごく魅力的に映るもの。
とはいえ、あまりにも「イイ女」を気取りすぎていると、ちょっと痛々しく見えるようにもなります。
そして、男性としても「なんかめんどくさそうな人だな」と思うはず。
たとえば、高そうな洋服やアクセサリーを常に身にまとっていたり、高級レストランで食事している様子をSNSに頻繁にアップしていたり、そこそこ男にモテる感を出してきたり……。
パッと見は大人の女っぽさがイイ女っぽさがかもし出ている女性かもしれませんが、無駄にお金もかかりそうな感じがするだけ。
とくに年下男性からは敬遠されてしまうでしょう。
いつも忙しそう
バリバリ仕事がデキる年上のカッコイイ女性というのは、男性が思わず憧れる女性像でもあります。
でも実際のところ、仕事に追われる日々を送っていて、せかせかといつも忙しそうにしている女性には気軽に近づけないし、声だってかけられないもの。
「話しかけるなオーラ」や「近寄るなオーラ」が出ているようにも見えるので、恋愛対象としても捉えにくいでしょう。
どんなに忙しくても、せめて自分から話しかけたり、軽く食事に誘ってみてください。
そうやって、壁を作っていないことを主張しておかないと、年下の男性からはどんどん距離を置かれてしまいますよ。
年下を子供扱いをする
年下の男性に対しては、ついつい「イイお姉さん」っぽく振る舞ってしまうでしょう。
ただ、子供扱いをされたり、上から目線で意見をされたりすると、いくら相手が年上であっても男性はイラッとするはず。
「もっとこうした方がいいよ」とか「まだまだわかってないな」なんて偉そうに言われたら、尊敬や憧れどころか反発心しか生まれなくなります。
年上とか年下とかにとらわれずに、対等な関係で接してくれる年上女性に男性は心を奪われますし、大人の余裕や包容力も感じるものですよ。
自分が正しいと思っている
自分の意見や考えをきちんと持っている女性は、年下男性には芯があるカッコイイ大人に見えるでしょう。
でも、常に「自分の意見が絶対に正しい」という考え方だと、話は大きく変わってきます。
それでは「自己中心的な女性」とか「他人を見下している女性」といった印象になり、男性からも避けられてしまうはず。
自分の考えが全てではなく、他人の意見にも耳を傾けたり違う考え方も受け入れることができる女性こそ、本当にカッコイイ大人の女性の姿であると言えますよ。
年齢差を感じさせない態度で
年齢差があっても、そこにとらわれすぎずに対等に接することができると、年下男性も心を許してくれるはず。
年上感を出しすぎると、男性は気軽には近づけなくなるものですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
デートの行先を“絶対に”伝えない男。⇒到着後、ランチを意気揚々と頼んだ途端…店員「あ…そちら」【食事中の注意すべき行動について】Grapps
-
息子が”誰似か疑う”社長夫人の義母。しかし後日、嫁の『13年に渡る隠し事』に気付いた夫が…⇒【義両親との適切な関わり方】Grapps
-
モラハラ夫に“ずっと”洗脳されていた妻だが「私…離婚したい」ついに反撃開始!?実は数日前…【夫婦関係を良好に保つ方法】愛カツ
-
義実家に来た”嫁”に…義母「あなたも来ちゃったの?」しかし直後、夫の”鋭い一言”に義母は動揺し…【義母との関係改善のコツ】愛カツ
-
「媚売っていやらしい…(笑)」嫁の涙を”逆手に取る”義父。しかし直後『軽快な笑い声』が響き渡り…⇒【夫婦トラブルの平和な解決策】Grapps
-
映画館で…息子のポップコーン“強奪客”が逆ギレ!?しかし直後「え!?」号泣する我が子を救ったのは…⇒【価値観が違う人との関わり方】Grapps
-
「くっそ可愛い…」男性が100%オチる【魔法の言葉】Grapps
-
【付き合う前に要チェック】彼氏は言わないけど聞いておいたことがいいこと3選ハウコレ
-
上手くいくカップルが絶対にやっているLINEのコツ、教えます。ハウコレ