

夫に「簡単に作ってくれない?」と言われてイラッとしたもの選手権
自分で作るならまだしも、作らないのに「簡単に作ってくれない?」と頼まれたらイラッとするもの。簡単だと思うなら自分で作ってみなさいよ! と思う妻も多いのではないでしょうか。「簡単に作って」は地雷ワードでもあります。ここでは妻たちが夫に「簡単に作って」と言われてイラッとしたものを聞いてみました。
オムライス
「オムライスって卵だけで作れると思っているみたいだけど違うからね!? 玉ねぎをみじん切りにして炒めて、ハムも切って、ほどよい加減でフライパンで加熱して卵がやぶれないようにひっくり返す……とてもじゃないけど、オムライスは簡単に作れるものじゃない! だいたい失敗するし。自分で作れるようになってから言ってほしい!」(30代/主婦)
▽ 作るのが難しいオムライス。もちろんただ卵をかためればいいだけではありません。玉ねぎをみじん切りする必要もあり、まったく簡単な料理ではないのです。
唐揚げ
「『鶏肉を揚げればいいだけでしょ? 簡単に作ってよ』と言われたことのある唐揚げ。鶏肉を揚げるだけなら味しないんですけど!? 下味をつけて、油で揚げて、そのあとの油の処理もすごく面倒くさいんだから! それをわかっていない時点で何が食べたいとか言う権利ナシ」(30代/人材派遣)
▽ 揚げ物は油の後処理が面倒くさいもの。それにもかかわらず、ただ鶏肉を揚げればいいだけだと勘違いされていると、一から全部自分でやってくれ! と思うものです。
ポテトサラダ
「ポテトをつぶしてマヨネーズをかければいいだけじゃないから! じゃがいもの皮をむいてゆでてつぶすという作業がどんなに面倒くさいか! 居酒屋とかですぐ提供されていたのかもしれないけど、簡単にポテトサラダが食べたいとか言わないでほしい」(30代/公務員)
▽ ポテトサラダほど手間のかかるサラダはありません。通常のサラダとは違い、じゃがいもをゆでてつぶさなければなりません。
カレー
「全然料理をしないうちの旦那は、カレーは市販のルーを入れれば作れるものだと思っていてムカつく! じゃがいも、にんじん、たまねぎの皮をむいて包丁で切るのがどれくらい手間かかるのかわからないのかな? 煮込まないと具材はやわらかくならないし、『食べたいから』って簡単に作れるものでもなければ、短時間で完成するものでもないんだけど!」(30代/看護師)
▽ ルーさえ入れればカレーになると思い込んでいるため、簡単だと思われているそう。野菜の皮をむき、包丁で切って煮込むという壮大な作業があることを知らない人は、「簡単に作って」なんて口が裂けても言わないでほしいですね。
「軽食でいいから」と指定なし
「遅くに帰宅した夫に、『軽食でいいから何か作って』と言われてイラッ。軽食って漠然としているし、夜中に帰ってきて何を作るか私に考えさせるってどうかしている。考えるのが一番の手間!」(30代/主婦)
▽ 「軽食を作って」という言葉に甘えて、自分で考えない態度をとられると腹が立つもの。メニューを考えることも重労働なのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【診断】嫌われていることに気づいていない⁉ 嫌われ度チェック恋学
-
【誕生月別】この春、運命の恋が実る女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「俺について来い!」恋愛でも仕事でもプライドが高すぎる男性<第1位~第3位>ハウコレ
-
夫に隠れて後輩に手を出す妻!?しかし…「全部知ってるよ?」夫は慌てる妻に”ニコッ“とほほ笑み…【浮気の傾向と警告サイン】愛カツ
-
可愛がりたいのに… どうしても子どもが好きになれない人の特徴9つ恋学
-
【今すぐ動かないとオワリ】破局が近づいているカップルに表れ始める変化とは?ハウコレ
-
「くっそ可愛い…」男性を一瞬で沼らせる【女性の言葉】愛カツ
-
「やべ…超好き♡」男性をメロつかせる女性の特徴愛カツ
-
「これされたら一発アウト!」男性が嫌悪する行動Grapps