サバ女の絶妙な魅力とは…「サバサバ女子」が好きな男性の特徴
巷で何かと話題を集めているサバサバ女子、通称サバ女ですが、男性からの好感度もそれなりに高いようです。そこで、サバ女を好きになる男性の特徴について、詳しく解説していきましょう。
マイナス思考が強い男性
どちらかと言うと物事をネガティブに捉えやすいマイナス思考の男性は、自分とは真逆のタイプであるサバ女を好む傾向があるようです。
こういうタイプの男性は、仕事で失敗したり、上司に叱られたりしたとき、一人で悶々と考えてしまいがちです。サバ女はこういった時に、前向きなアドバイスをしてくれたり、笑い飛ばしてくれたりと、自分にはない発想で向き合ってくれます。
そのため、マイナス思考が強い男性というのはサバ女の考えや発言に助けられることが多く、いつの間にか好意を寄せるようになるのです。自分にはない考え方をするサバ女は、マイナス思考の男性にとって魅力的な存在に見えるのです。
束縛されるのを嫌がる男性
彼女に束縛されることを嫌がる男性は多いです。その点、サバ女は束縛をすることや、いちいち何をしていたのか、どこへ行っていたかを詮索したりすることがないので、男性は付き合いやすいと感じるようです。
また、こうしたサバ女のスタンスが男性からすると信頼されていると受けとめられるので、心地よい距離感で付き合えるのも魅力と言えます。
人間関係において相手に必要以上に干渉せず、それでいて信頼をしてくれる、こざっぱりとしたサバ女の付き合い方に、男性は安心感を覚えるのです。
簡潔なLINEを好む男性
必要な用件だけを伝えるシンプルなLINEのやり取りを好む男性は、サバ女を好む傾向が見られます。
女性からのLINEはやたら長くてどう返信したらいいのか困る、そんな男性も実は少なくありません。その点、サバ女は男性のように用件だけの簡潔なLINEで済ませる傾向にあるので、あれこれと文面を考える必要がなく、付き合いやすい存在として魅力的に映ります。
LINEでのやり取りが苦手な男性は割と多いため、気を使わないサバサバしたLINEのやり取りは、男性にとって好感触なのです。さらに、LINEの頻度も少ないサバ女は男性にとって重い存在になりにくいという特徴があります。
絶妙な距離感で付き合えるのが魅力
サバ女は人との関係においてこざっぱりしていて、どこか男っぽいところがあるので、そこに共感してしまうという男性は少なくありません。そのため、絶妙な距離感で付き合えるサバ女は男性にとって信頼できる存在であり、つい好きになってしまう傾向が見られるのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱の娘に「ただの風邪」と言う夫と医者。しかし異変を感じた妻が【別の病院】に連れて行くと…→夫の無責任な振る舞いへの対処法愛カツ
-
結婚記念日に“夫婦の食事会”に割り込む義母。しかし「お客様」店員の正論攻撃に「なっ…」⇒義母との関係を改善するコツ愛カツ
-
嫁が受け取った“1000万の遺産”に執着する義母。しかし、すべてを知った【夫の反撃】で…⇒理想的な夫の行動Grapps
-
親戚の前で”息子大好きアピール”する義母。しかし直後、見かねた義姉の【辛辣は言葉】に…→義母との関係で気をつけるべきポイント愛カツ
-
【星座別】2月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】素敵すぎる♡周りを幸せにする「癒し女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
知ってますか?女性は好きだけど実は男性は苦手な「愛情表現」ハウコレ
-
休日出勤と嘘をつき浮気相手とデートする夫。しかし「パパ~」気付いた娘が近づいていき夫は…⇒夫の浮気への対応策愛カツ
-
”素泊まりプラン”の客がビュッフェを不正利用!?しかし「お客様!」スタッフが”阻止した方法”とは⇒対人トラブルへの解決法愛カツ