

思わず耳を疑う「モラハラ夫」の衝撃の言動vol. 2
2021.09.13 22:28
提供:Googirl
パートナーからの心ない態度や言葉は、時に痛烈なダメージを与えるものです。いくら自分の機嫌が悪いからって言っていいことと悪いことがありますよね。本日は既婚者のみなさまから「夫から受けたモラハラ」について聞いて参りました。
「なんでそんなに疲れるの?」
「育児休暇中です。1歳半になる娘がいます。遊び相手をしていると、一日があっという間にすぎます。イヤイヤ期も始まって、それに付き合うのも大変で。コロナ禍で自宅にこもりがちなので気分転換もできず、ストレスもたまりがち。
旦那に『娘の相手をするのがキツい』と弱音を吐いたら『子どもの相手をするだけなのに、なんでそんなに疲れるの?』と言われ、殴ってやろうかと思いました。本当に腹が立ちます」(公務員/30代/女性)
▽ 殴ってよかったと思いますよ! なんと想像力のない旦那さまなのでしょうね。どれだけ愛情があったとしても、一日中軟禁状態で相手をしていれば気も滅入ります。愛情があるからといって疲れないと思っているなら、脳内が満開のお花畑なのかもしれません。
子どもの相手は家事と同じで果てがないのです。「ここまでやったら良し」というものがないことをずっと取り組むのは大変なこと。子育ては楽しいけれど、同じくらいしんどいものなのですよ……。
次回も、耳を疑うモラハラ夫の実態をお届けいたします!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁が目を離した隙に「うぎゃああ」娘が突然嘔吐。義母が食べさせていた【衝撃的な食べ物】とは…!?⇒悪気なく失われる人間関係Grapps
-
「毎月5万渡して」無断購入した”新居”の支払いを要求する夫。しかし、夫の【最低な裏切り】を知った妻は⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps
-
うわぁ、相談するの間違えたぁ…『相談相手』に向かない人とは?Grapps
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「めちゃくちゃキツイって..」男性が彼女に言われると落ち込む言葉ハウコレ
-
絶対やって。長続きカップルだけが”付き合う前に確認していること”3つハウコレ