

なぜか張り合ってくる! 義実家と距離を置こうと思った瞬間vol. 3
2021.09.12 07:00
提供:Googirl
義実家となると、どうしても気を使う場面が多いですよね。「夫の両親だし、少しでも親しくなれたら……」と奮闘しているにもかかわらず、想像の斜め上をいく義父母の言動には驚かされるもの。受け入れることが困難な場合、良好な関係は諦めざるを得ないようです。そこで今回は「義実家と距離を置こうと思った瞬間」をご紹介します。
なぜか張り合ってくる
・「私がロングワンピースを着ていたら、姑が『それいいわね~!』『どこで買ったの?』と聞いてきた。ただの世間話だと思い答えたら、なんと次会ったときまったく同じワンピースを着ていて絶句。普段若作りをするタイプでもないからこそ、余計恐怖を感じました」(20代/一般事務)
・「義実家に行くと『息子のことは私が一番よくわかっている!』となぜか張り合ってくること。息子が結婚して寂しいんだろうけど、あからさまに敵対視されると困ります」(30代/主婦)
▽ 嫁に負けたくないのか、さまざまな場面で張り合ってくる姑。友達に持ち物をマネされるのさえイヤなのに、姑がコッソリ同じものを買っていたら引きますよね。
また、息子への愛情をアピールされたところで「そうですか……」としか言えないもの。扱いに困る姑とはなるべく関わりたくないでしょう。
次回も「義実家と距離を置こうと思った瞬間」をご紹介します!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps