

今が一番いい時期!「安定期」に入ったカップルの特徴
長く付き合っているカップルに訪れる「安定期」。
安定期はカップルにとって一緒の時間を穏やかに過ごせる、一番良い時期です。
そこで、今回は安定期に入ったカップルの特徴をご紹介します。
ヤキモチを妬く頻度が減る
付き合いたての頃は、何かとヤキモチを妬いていたというカップルも多いのではないでしょうか。
恋人が他の異性とちょっと話しているだけでも嫉妬してしまうなど、気持ちが休まらなかった経験があるかもしれません。
しかし、安定期に入ったカップルは些細なことでは嫉妬しなくなります。それは、お互い相手を信頼できるようになったからです。
付き合って間もない頃は「恋人は自分のことが本当に好きなのだろうか」「他に素敵な人がいたらそっちが好きになってしまうのではないか」など、相手の気持ちに不安を覚えることもあるでしょう。
しかし、長い時間を一緒に過ごすうち、お互いに「恋人は自分を好きでいてくれる」と信頼できるようになり、ちょっとしたことでは気持ちが揺るがなくなります。
容姿やファッションへのこだわりが減る
付き合いたての頃は体型を気にしたり、おしゃれに力を入れたり、体の手入れを頻繁にするなど、容姿・ファッションに対してこだわりを持ちながら磨きをかける人が多いでしょう。それは、「恋人を幻滅させたくない」「嫌われたくない」という気持ちによるものです。
しかし、長く付き合っていく中で「相手は自分が考えるより自分の容姿にこだわっていない」ということがわかってきます。そして、気にしなくても良いところは上手に手を抜けるようになるでしょう。本来の自分に近い姿で、カジュアルに接することができるのは安定期の大きな特徴です。
お互いの状況を尊重できる
例えば、恋人がメールやメッセージの返信をなかなか返してくれなくて不安になったことはないでしょうか。
「自分が何か気に障ることを言ってしまったんだろうか」「付き合うのが面倒くさくなったのだろうか」「まさか浮気をしていて返信できないの?」など、さまざまな想像が頭をよぎったかもしれません。
しかし、安定期に入ればこういった不安はあまり感じなくなるでしょう
。返信がなかなか返ってこないことも「きっと忙しいんだろう」と自己完結できます。それはお互いに恋人以外の生活や交友関係があるということを理解し、お互いの状況を尊重できるようになるからです。
安定期の穏やかな関係を楽しもう
安定期はカップルが不安にさいなまれることなく、純粋に恋人関係を楽しめる時期です。
お互いに信頼しているからこそ、さまざまなことを心配せず、穏やかな気持ちでいられます。
ぜひこの記事を参考にしながら、自分と彼氏の最近の関係を振り返り、安定期に当てはまるか考えてみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「かっわいい〜www」激かわ愛嬌でどんな男性も落とせるテクニック3選ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性たちの【秘密の魅力】愛カツ
-
女性は知らない本音。男性がLINEで「スタンプだけ」送るのは…愛カツ
-
【恋愛タイプ診断】あなたはどんな恋をするタイプ?恋学
-
【MBTI診断別】惚れたら最後!「彼を振り回す小悪魔女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あなたが居ないと面白くない」場を盛り上げるのが得意な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
犬を飼ったのに世話をしない夫。だが夫の”ある言動“に、妻は顔面蒼白で愛犬を救出し…「何考えてるのよ!」【夫婦間の亀裂のきっかけ】愛カツ
-
既読スルーされない! 返信が返ってきやすいLINEの送り方7選恋学
-
人づきあいキャンセル界隈は生きていける? 押さえておきたいポイント恋学