

いるいる!痛すぎる「マウンティング男」の特徴
他人への優越感で満足するマウンティング。
もし、気になる彼がマウンティング男だったらどうしますか?
他者を見下すような言動や、自慢話ばかりの男性とは恋愛したくないですよね。
そこで今回は、痛すぎる「マウンティング男」の特徴やあるあるをご紹介します。
自虐風マウンティングをする
一見「自虐ネタなのかな?」なんて思ったら、「じつは自慢だった……」というケースも多々ありますよね。
たとえば、「就職活動なんて適当にやってた」と言うのに一流企業に受かっていたり、「給料が安くて遊べない」とぼやいているけどじつは年収1,000万円だったり。
本当のことを知っている人は呆れていますよね。
稼ぎマウンティングをする
自分が稼いでいる証明かのように、高級時計を身に着けたり、高級外車を乗り回したりする人がいます。
もちろん、持つことはなんの問題もないけれど、自慢げにしていたり、持ってない人を見下したりする人は同時にマウンティングもしているんですね。
モテマウンティングをする
とくにお酒の席で多いのが、自分が今までお付き合いしてきた女性の人数マウンティングです。
明らかに自分よりもイケていない男性をカモにして、自慢し始める傾向にあるのが情けないところですが……。
しかも、元交際女性の中に、ちょっとした有名人がいたりしたら彼のマウンティングは加熱するでしょう。
仕事ができるマウンティングをする
「昨日はプロジェクトに追われてほとんど寝てない」とか、「この仕事は俺がいないと失敗してしまう」などの言葉を言う人はいませんか?
裏を返せば「自分は有能だから任せられる仕事の数も多くて時間がない」という「自分はデキる男」自慢です。
こんな発言が会話のはしばしに入っていたら仕事の有能さをマウンティングする男性でしょう。
学歴マウンティングをする
自分の出身大学を自慢するのが学歴マウンティング。
飲み会の席などで、誰も聞いていないのに「母校の○○大の学祭はさぁー」なんて遠回しに有名大学出身者であることをアピール。
さらには、自分が勝てそうな人を目ざとく見つけて、「君の大学は偏差値どんくらいだった?」なんて聞いくるとか。
自慢ぽくなくても高学歴をひけらかす言動はすべて学歴マウンティングと言えるでしょう。
劣等感からくるマウンティングかも?
マウンティングを聞いている側はイライラしたり、不快になったりしますよね。
そうした男性が周りにいたら、話に乗らないでスルーするのが一番ですが、その男性のことが好きだったり、恋人だったりしたら話は別です。
コンプレックスや劣等感をカバーしようとマウンティングをする心理的なものもあります。
理解を示しつつ、彼を導いてあげたいですね。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】愛カツ
-
高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】愛カツ
-
愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】愛カツ
-
【MBTI診断別】新しい場所にもすぐに適応できる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
彼氏の好きパラメーターがMAXになる♡ボディタッチするときのあざとカワイイ「甘え方」ハウコレ
-
【星座x血液型別】要注意!「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「俺もつわりかなぁ」妊婦を小馬鹿にする無神経夫!?しかし<ピキッ>怒りが爆発した【妻の反撃】に「えっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
「はじめて怒鳴られた」優しい夫から”怯える”娘。直後、その信じられない<理由>に…妻「よく話してくれた…」【夫の裏切りへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】新しい場所にもすぐに適応できる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ