

【秘密はここにある♡】特別美人ではないけどモテる女性の共通点
美しい女性はモテるかもしれませんが、美人じゃないからといってモテないわけではありません。男性は、顔だけで女性を選んでいるわけではないのです。
そのため「私は美人じゃないから……」とあきらめる必要はありません。
今回は「特別美人ではないけどモテる女性の共通点」についてご紹介します。
フランクに会話ができる
男性は「俺が話しかけて、イヤだと思われないかな」と女性からの視線を気にする傾向があります。
そのため自信がないと、初対面の女性にグイグイ話しかけるのはむずかしいでしょう。
一方で、特別美人じゃなくてもモテる女性は、異性とフランクに会話をすることができます。
第一印象では「ふつうの子だな」と思われたとしても、そのフランクさによって「こんな俺でも受け入れてくれたんだ!」と彼らに印象づけることができるのです。
そうすると男性の方から、自然とデートに誘いやすくなりますよ。
ていねいに相手と向き合う
美人な女性ほど「男性にやってもらって当然」感が出てしまうことがあります。
たとえば「話くらい聞いてくれて当たり前」など、こういった感情が態度に出てしまうことがあるのです。
しかし、しょせんは他人なのですから、当たり前のことなんて何ひとつないですよね。
美人じゃなくてもモテる女性は、ていねいに相手と向き合っています。
男性を異性としてだけじゃなく、人として見ているのです。
話を聞いてもらうだけじゃなく、相手が悩んでいるようなら自分から「どうしたの?」と手を差し伸べるし、おごってもらったらきちんと「ありがとう」と言える。
こういう女性はルックス関係なしに、内面から、かわいらしさがにじみ出ているものですよ。
同性に対してひがまない
たとえば合コンで好きなタイプを聞かれて「俳優の○○さんが好きです」と答えたとします。
そこで男性が「え~、アイツ全然イケメンじゃないじゃん!」と批判してきたら、どう思うでしょうか。
「あなたよりは数百倍カッコいいけど……」とモヤモヤする方もいるかもしれません。
これは男女が逆転しても同じです。
アイドルや女優、もしくは女友達などを批判してばかりいると「あの子は自分がかわいくないからひがんでいるんだ」と思われる可能性があります。
むしろ女性の方から「アイドルの○○ちゃんがかわいいから、写真集まで買っちゃった!」などと言える女性の方が、敵を作らないでしょう。
特別美人じゃなくてもモテる女性はひがむことなく、あこがれの存在を作って日々努力をしているものですよ。
モテるかどうかは自分次第
容姿が整っている女性は、ほんの一握りです。
たいていの女性は自分の強みやモテる方法を考えて、男性にアプローチをしているもの。
今回ご紹介した内容を参考に、さらにモテる女性を目指してみてくださいね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子に家出され“脅して”帰宅催促するモラ夫!?しかし【にこ…】妻のとっておきの逆襲に「は!?」【夫の心ない言動への対処法】愛カツ
-
交際1週間で”50万円の指輪”を贈る彼!?しかし後日、彼女が気づいた<まさかの真実>に「えっ…」【彼の悩む言動の対処法】愛カツ
-
長男が義両親から大量のおもちゃをもらって来た!?しかし「うわーん」下の子たちが大泣きした”ワケ”を知った妻は…【家族間の信頼構築法】愛カツ
-
注意喚起。女性を沼らせようとしている男性に共通している【タッチ】とはハウコレ
-
【MBTI診断別】結婚前に知っとくべき。結婚したら「激ヤバ男」に変わる男性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「まだ、告白していないの?」奥手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
昇格と同時に“妊娠させた彼女”を捨てたクズ彼氏。しかし事情を知った友人がブチ切れ…「搾り取るわよ」【長期交際の重要ポイント】愛カツ
-
ママ友が最初から奢らせる気で“1万円分”食事!?だが<本当の目的>は他にあり…「どこまで腐ってるの?」【周囲との問題の解決策】愛カツ
-
「これ以上は...///」男性の気持ちが最も高まるキスの長さは【何秒】?ハウコレ