

幼稚すぎる!本命になれない女性の特徴
年齢的には大人でも、かわいく愛らしい一面のある女性は、そのギャップで男性をキュンとさせることも。
一方、「幼稚な女性」は不人気。
ちょっとした言動が男性からは「幼稚だな」と思われているケースも多いのです。
そこで今回は、幼稚すぎて本命になれない女性の特徴をご紹介します。
他の女性に対して攻撃的
「彼女に会おうと言われた日、上京してきた幼馴染の女子と約束があり、彼女にも『昔からの友達』って紹介しようと思ったんです。
3人でお茶して、その後彼女とごはんに行くつもりでしたが、彼女が幼馴染をずっと睨みつけてて……ろくに話もできず、すぐ解散することに。こっちの人間関係を粗末にする子は、長い付き合いは無理だと思う」(24歳男性/販売)
彼氏の女友達なんて、やましいことがあればそもそも紹介しないはず。
仲を深め流ため、人間関係を見せようとしたのかも。それなのに「彼が女を連れてきた!」点だけに反応するのは彼をがっかりさせます。
長い付き合いは無理だと思われてしまうでしょう。
意見が分かれるたびにケンカになる
「彼女と意見が分かれるたびにケンカになるのが嫌。彼女は遊園地に行きたい、僕はただ街をぶらぶらしたい、ってだけなのに『お金かかるデートが嫌なんでしょ?そんな気分ならもういいよ』とか、いちいち攻撃的……。
自分と同じ意見じゃないと敵!って、すごく幼稚ですよね」(31歳男性/営業)
意見の違いを認めない態度は「何と戦ってるんだよ」と男性を疲れさせます。
男性はケンカする気は無いのに、何がきっかけで彼女が不機嫌になるかわからないのはダメージ大です。
「一応機嫌は取るけど、次は別れるかも」なんて思われていることも。
服装が子どもっぽい
「彼女は『また高校生と間違われちゃった』と言うけど、若いっていうか子供っぽい。いつもただ下ろしただけのロングヘアにすっぴんだし、華奢なのはいいんだけど、一年中萌え袖で、ズルズルした服に履き古したペタンコ靴で小学生みたい」(28歳男性/事務)
若い=きれいとは限らない!と言う男性も増えています。
そして年相応の装いができないことを、暗に「若い」と言われている場合もあります。
2~3歳なら「若く見える」は褒め言葉ですが、アラサーなのに「高校生に見られる」なんて場合は「イタい子」に見えているのかも。
自分が一番じゃないと拗ねる
「彼女を実家に連れて行きましたが、僕の妹が話しかけても『はあ』、両親が話しかけても笑って首をかしげるだけ。
緊張してるのかと思えば『地元の話も、子供の頃の話も、私は知らないし面白くない。私いなくて良くない?』って……。まあ、結婚はないなと思いましたね」(29歳男性/エンジニア)
いつでも、ふたりきりのように自分を最優先にして!というのは無理があります。
彼の実家なんて緊張するし、自分は話題には入れないのは確かにつらいですが、不機嫌さを丸出しにするのは幼稚に見えること間違いなし。
「彼女といると自分の人間関係がダメになる」と思われると、本命としては厳しいようです。
自分を見直して
彼と意見が違う、他の女子とも仲がいい……これらを「自分を否定している」と捉えたり、年齢に合わないファッションをかわいいと思い込むことが「幼稚」なイメージに繋がります。
周囲を見て、自分を見直せない女性は彼をうんざりさせてしまうので、気を付けてくださいね。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妹と“急接近”する夫を注意すると逆ギレ!?直後、不敵な笑みで妹が<放った言葉>に姉は顔面蒼白…【人間関係を壊すNG言動】愛カツ
-
腹いせで嫁の“給料半分”を奪う義母と義妹!?しかし「わかりました」不気味に笑う嫁の秘策に「あ…」【義家族とのトラブル解決法】愛カツ
-
夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】Grapps
-
「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】Grapps
-
『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】Grapps
-
職場の”彼女持ちの店長”と浮気を楽しむ女!?だが後日「もうクビな」女が職も愛も失ったワケに「え…」【既婚男性の浮気サイン】愛カツ
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ