

いくらいい人でもこれは無理! 義母に言いたいけど言えずにいること
仲良くしている義母でも、本音を全部伝えるのは難しいもの。今回はそんな、「義母に本当は言いたいけど言えずにいること」を調査してみました。
義母に言いたいけど言えずにいること
無駄に自信をつける褒め言葉を夫に与えないでほしい
「男の人っていくつになっても母親から褒められるとうれしいし、自信が湧いてくる生き物なんですよね。家事や育児を手伝わない夫に対して私が大激怒したことを義母に話したという夫。夫曰く、『お母さんは、俺が仕事もしながら家事や子育てにも関わって頑張っているって言っていたよ。俺のお父さんなんてなにもしなかったって!』
いやいや、時代がもう違うんですよ。昔の常識でそういうことを言うのは本当にやめてほしいです」(31歳・Fさん)
▽ どんなにダメでも「よく頑張っている。あなたは偉い!」と褒めてくれるお義母さん。悪いことではないけれど、こちらは迷惑を被っています。
家が汚すぎる
「義実家、とにかくめちゃくちゃ汚いんです。お義母さん、すごくいい人なんですけど家事が苦手すぎて、昔から家は常に散らかっていたようで……。私たちの息子が生まれてからは、『孫を連れてきてほしい』『泊まっていきなさい』と言われるものの、家が汚く、いろいろな物が床に落ちているので、息子が誤飲してしまいそうで怖くて怖くて。
夫にやんわりそのことを伝えたのですが、その汚い家で育ってきているので、私の言っている意味がよくわからないみたいです」(29歳・Fさん)
▽ 汚い家に「うわ! 汚い!」とはっきり言う人も少ないので、お義母さんもきっと言われたことがなく、その汚さに気がついていないんですよね。
義理のお姉さんの相談をされても困る
「定職にも就かず、恋人もおらず、実家から一度も出たことがない義理のお姉さんについて、義母から相談を受けるのですが、なんと言っていいのかわからないので、別の人に相談してほしいです。
正直に言ってしまうと、お義母さんが甘やかしすぎていて、義理のお姉さんがそうなってしまったとしか思えないんです。でも、優しいお義母さんにそんなこと言えなくていつも『なんででしょうねぇ』を繰り返す日々」(28歳・Tさん)
▽ アドバイスしたところできっとなにも変化はないだろうし、下手に正論を言ってしまい、関係をこじらせるのもイヤですよね。
娘の洋服を大量に買ってこないでほしい
「暇さえあれば私たちの娘に洋服を買ってくる義母。あまりにも大量に買ってくるので、義母が買ってきた洋服で子ども用のクローゼットが埋まってしまうほどなんです。
そのせいで、私は娘に好きな洋服を買ってあげられず、生まれたときから3年間ずっと悶々としています。捨てるのも申し訳ないし、どうすればいいのかわかりません」(30歳・Oさん)
▽ お義母さんとしては、子どもの洋服代が浮いて喜んでいるだろうと思っているかも。それよりも、好きな服をこちらで買いたいから、正直現金をくれたほうがうれしいと言いたいところですよね。
義母に言いたいことを言って良好な関係が崩れるのもイヤだし……こんなとき、みなさんはどうしていますか?
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ