

【前編】やめるだけでモテ期に♡いますぐ見直したいNG習慣
多くの男性を惹きつける女性の魅力について考えたとき、「結局、顔かー!」なんて思っていませんか?
今回は、愛され女性とそうではない女性の日常や習慣の違いに注目してみました。
ご紹介するNG習慣をやめれば、すぐにモテ期が訪れるかもしれません。
NG習慣1.プライベートが充実していない
あなたは仕事や学校以外の時間に、どんなことをしていますか?
帰宅したらだらだら過ごして就寝。
会社と家を往復するような生活を送っていると、プライベートを充実させるのは難しいかもしれません。
たまには自分のためだけに、仕事や学校以外の時間を充実させましょう。
気になるカフェに行ってみたりコスメカウンターで合いそうな化粧品を見てもらったりすると、自分が潤っていくのが実感できるのではないでしょうか。
「1人で行動するのはおっくう」「化粧品は試したら買わなきゃいけないんじゃない?」と考えてしまう人もいるでしょう。
その気持ちを変えて、普段の自分がやっていないことに挑戦するだけでも価値があります。
愛され女性は、とにかく自分の気持ちに正直です。
いろいろなことを積極的に行う姿で、人々を魅了しているのです。
また、ときには友人や職場以外の人とのつながりを作ってみると、心も豊かになってさらに魅力がアップするかもしれませんよ。
NG習慣2.ファッションに興味がない
とりあえず着られるものを着て過ごしている……なんて生活習慣は、モテを意識するうえで絶対にNGです。
決して毎日完璧にコーディネートする必要はありません。
ただ、ファッションに気を遣うことは、モテ要素の一つでもあります。
もしもパンツばかり選びがちなら、たまにはスカートを着てみたり、仕事で服装を自由に選べないならカバンや小物などでおしゃれを楽しんでみたり。
どんなものを選べばいいのか分からないなら、憧れの女性が身に着けているものやショップに置いてあるアイテムや服をチェックしてみて!
いままであまり服装に気を遣っていなかった女性が、急におしゃれになったら男性も思わず「かわいいかも!」とギャップを感じてしまいます。
また、初対面の人は、相手の見た目から興味を抱くので、服装を変えてみることはモテ要素を手に入れる第一歩と言えるのかもしれませんね。
愛され女性の思考って?
愛され女性は、外見ばかりではなく、自分だけの時間も充実させています。
彼女たちの生活習慣を取り入れることで、内面も外見もいまよりずっと魅力的になるかもしれません。
後編では、愛され女性とそうでない女性の「考え方の違い」に注目していきます。
(コンテンツハートKIE/ライター)
(愛カツ編集部)
●【後編】人を〇〇で判断してない?愛され女性の思考
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ