

この違い納得! 恋愛上手さんと恋愛下手さんの「言い方」比較してみた
同じニュアンスのことでも、言い方1つで良くも悪くもガラッと印象が変わってしまうことってありますよね。
実は恋愛上手さんは、相手に自然と好感を抱かせる言い方をしていることが多いんです。
今回は、恋愛上手さんと恋愛下手さんの言い方を比較してみました!
✕「気にしないで」
◎「私もそういう時あるよ」
失敗したり遅刻してしまったとき、いくら相手に「気にしないで」と言われても気にしてしまいますよね・・・。
「私もそういう時あるよ」と言うことで罪悪感を和らげてあげられますし、男性があなたに親近感を持つきっかけにもなります。
相手の失敗を通して自分のことを知ってもらう機会にもなりますので、会話を広げる糸口にしましょう。
✕「いいお店だね」
◎「こういうお店大好き!」
相手が選んでくれたお店を褒める時、「いいお店だね」だけではお世辞のように聞こえてしまい、本当に喜んでいるのかどうかが伝わりません。
「大好き」という自分の感情を織り混ぜて伝えることで相手をホッとさせることができますし、心から喜んでいることをストレートに伝えられます。
✕「そういうの似合うね」
◎「前から思ってたけど、そういうの似合うね」
服や持ち物を褒める時、一言「前から思ってたけど」と付け加えることで、「前から自分のことを気にして見ててくれたんだ」と思って相手はドキッとしてしまいます。
ほかにも、「いつも思ってたけど○○だよね」「見てると分かるけど○○だよね」など、相手に興味があるんだということを会話の中で匂わせるのも恋愛上手さんのテクニックです。
✕「そろそろ帰ろうか」
◎「帰りたくないけど、そろそろ時間だよね」
帰る時間が近づいてきた時、「そろそろ帰ろうか」だけでは「早く帰りたいのかな?」と思われてしまう可能性があります。
帰りたくないけど帰る時間になってしまった、というニュアンスで伝えることでデートの締めくくりの雰囲気をグッと良くするのことができますし、次に繋がる可能性も高くなります。
まとめ
恋愛上手さんは相手のことを思いやる気持ちが言葉の端々に滲み出ていることが分かりますよね。
決して難しいことではなく、ただ言われた相手がどう感じるか、何を言われたら嬉しいかを考えて話すだけなので、ぜひ実践してみてくださいね。
言い方を少し変えるだけで、未来は大きく変わるかもしれません。
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
連日家に来て“高級寿司”を奢らせる近所の女!?しかしすでに妻の術中にハマっていて…「なによこれ!?」【周りとの関係を築くコツ】愛カツ
-
生後4ヶ月の娘に“みかん”をあげた義母を…夫は擁護!?直後【プツン】キレた嫁のお願いに…【義母の問題行動に立ち向かう方法】愛カツ
-
夫が忘れていったスマホに1件のメッセージ!?開くと…「うわ!?」凍り付くような内容が…【浮気の行動パターン】愛カツ
-
【星座別】デートする時に意識した方が良い事<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
「切実に、やめて欲しい」大半の男性が苦手とする愛情表現ハウコレ
-
”2人の子ども”を隠し、彼女と同棲した最低男!?直後【男の非道】が続けざまに発覚し…彼女「えええ!?」【身近な問題の対処法】愛カツ
-
【隣人の不法侵入】で水道代が急騰!?だが夫は笑いながら“想定外の反撃”を仕掛け「ひぁっ!?」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】デートする時に意識した方が良い事<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「好きの感情が3割増しになる!?」可愛すぎて、おかしくなる。男性が悶絶する【あざといキス】ハウコレ