

私のこと嫌いになったの?!あまり「キスをしたがらない彼」…その理由って?
愛情を感じられるキスって、幸せですよね。そのため、彼とのキスが癒しになっている女性もいるのではないでしょうか。でも彼がキスに消極的だと、「もしかして嫌われたのかな?」と不安になるもの。
そこで今回は「彼があまりキスをしたがらない理由」をご紹介します。
愛情が薄れてきている
他に好きな人ができた、彼女に不満があるなど……。愛情が薄れてくると、自然とキスも避けてしまいがち。しつこく迫るとより嫌がれるおそれがあるので、スキンシップは控えたほうがよさそう。
別れを防ぐためにも、会話でのコミュニケーションを優先しましょう。
潔癖気味なところがある
交際初期は言えなかったけれど、実は潔癖気味でキスが苦手な男性もいます。決して彼女が嫌いなわけではなく、そもそもキス自体に抵抗があるようです。
ただどんなに潔癖でも、「彼女とだけはキスできる」という男性も少なくないようです。キス前は歯磨きや口臭ケアをするなど、最低限の対処はしておきたいもの。
そして無理強いせず、気長に彼のタイミングを待ちたいですね。
口紅やファンデーションがつきそうでイヤ
女性にとっては当たり前のメイクですが、キスの際は敬遠する要因になりがち。口紅はもちろん、ファンデーションやラメが顔につきそうで苦手なようです。
特に、グロスのベタベタ感がどうしても苦手で、おのずとキスを避けてしまう男性も……。また同様に化粧品の匂いや香水がキツくて、キスに積極的になれないケースもあるようです。
前もって口紅をとったり、すっぴん時やお風呂上がりにキスをしたりする配慮が必要かもしれません。
人目が気になる
キス自体はイヤじゃないのだけれど、人前でキスを迫られたら反射的に引いてしまい、キスをするフリや冗談だったとしても、「ちょっとやめろよ」と本気で嫌になるようです。
彼にゾッコンだとついイチャイチャしたくなりますが、場所はわきまえたいところですね。
キスよりエッチがしたい
あとはキスの時間を端折って、ただただエッチがしたい人もいます。このタイプの男性は「キスは気持ちよくないから、意味がない」と考えているようです。
でもキスは、愛情を確認する大事な行為ですよね。
彼がキスを面倒くさがるようなら、まずはかわいくおねだりしてみましょう。それでも理解してくれず自分本位な言動を繰り返すようなら、交際自体も考え直すべきなのかもしれません。
キスを拒むのにも、さまざまな理由があります。彼がどれに当てはまるのか考えつつ、その対処法を見つけてみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ
-
普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】愛カツ
-
マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチハウコレ