

たった8.2秒でOK!恋が始まる「視線」とは?
男性は、女性よりも好きなものを見つめる傾向が強いようです。
恋に関しても「8.2秒の法則」というものがあります。
今回は、こちらの法則をご紹介しましょう。
「8.2秒の法則」ってなに?
男性は「いいな」「すてきだな」と思う女性のことを、平均して8.2秒見つめる……、そんな実験の結果があります。
ちなみに、そう思わなかった女性のことは平均4.5秒しか見つめなかったそうです。
男性は気になるものや好意を持ったものを目で追ってしまうと言えるでしょう。
このことから、彼との恋を「視線から」始められる可能性が高いと言えるのです。
待ち合わせのときに使える!
8.2秒は意外と長いものかもしれません。
ためしに、「1、2、3……」と数えてみると、意外にも長く感じることでしょう。
そのため、日常生活の中ではなかなか8.2秒も相手の視線を捉える瞬間は、めったにやってこないかもしれません。
そこで、待ち合わせのときに使えるテクニックをご紹介します。
まず、待ち合わせ場所に相手がいることが確認できたら、少し離れたところから電話をかけてみるのです。
つぎに、「今どこ?」と話しながら、相手が気づくのを待ってみましょう。
相手が気づいたら、視線を合わせるようにして、ゆっくりと近づくことがポイントです。
「いたいた!お待たせ!」と電話を切らないままに近づいていくことが大切かも。
この方法なら、8.2秒相手の視線を自分に向けることができるでしょう。
もちろん、このときの服装や雰囲気も大切。
なるべく相手の好みに近い外見にすると、恋が始まる可能性が高くなるでしょう。
片思いにもってこいの法則!
片思いの人は、まず彼の視線を追ってみましょう。
男性の目線は、気持ちに従順なこともあるみたい。
彼の好みの洋服やメイクなどを視線から探ることができるでしょう。
「恋は外見よりも中身が勝負」と思うかもしれません。
ただ、8.2秒の法則でいくと、男性にとってある程度外見が好みであることは、少なからず求められるかも。
もちろん親しい男性相手であれば、自分の服やメイクを変えたりして、彼の反応の違いを試す方法も1つの手でしょう。
また、「見つめる=好き」と勘違いしやすい傾向にあるため、彼の目を引いたり、女性の方から男性を見つめたりするのも効果的かもしれませんね。
目は口ほどにものを言う!視線を駆使しよう!
男性が好きなものや気になる女性を見つめるのは、あくまでも無意識であることが多いみたい。
そのため、女性がこの法則を知っていれば、彼との恋を「視線から」始められるかもしれません。
好きな人がいるなら、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「付き合ったら後悔させません。」恋人に尽くしまくる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「付き合ったら後悔させません。」恋人に尽くしまくる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
妊娠中の妻が飲みたいものより”安さ”を優先した夫!?しかし後日、妻は夫に”まさかの報復”を仕掛け…【夫婦関係の改善策】愛カツ
-
男性目線ではここからが浮気!男性が思う「浮気のボーダーライン」ハウコレ
-
【星座別】5月前半、色気が溢れている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「おかしくなるほど好き」男性の”激重”な愛情表現愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性が”激冷め”するNG行動愛カツ
-
これ、きてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
男は全員好き!男がもれなく沼る「小悪魔女子」とはGrapps