

猫系女子と犬系女子、どっちが男性に愛される?
男女の恋愛において、大切なのは“引き”と“押し”のバランス。スキンシップや気持ちの駆け引きは、強すぎても弱すぎてもNGです。今回ご紹介するのは、“引き”を上手に使いこなして男性を夢中にさせる“猫タイプ女子”と、ほどよい“押し”で男心をつかんで放さない“犬タイプ女子”から学ぶ恋愛テクニックです!

デート中も彼よりスイーツに夢中。猫系女子の恋愛“引き”テク
狩猟本能をもつ男性たちは、無意識に「獲物を追いかけたい」と思っているそうです。
恋愛においても同じで、彼女がそっけない態度を取ることで「こいつを振り向かせてやろう」と燃えるのが男性です。
ポイントは、“引き”の加減。
LINEを2日以上返さなかったり、食事中にずっとスマホばかりいじっていたりするのは、いい“引き”ではありません。
たとえば、彼と一緒にカフェでお茶をしているときに、彼とのおしゃべりよりもスイーツに夢中になってみたり。
グループで遊びに行ったときは、意中の彼には触れず、女友だちには積極的にスキンシップをとったり。
完全に「脈がない」と思わせるのではなく、「なんで俺をかまってくれないんだ」と、彼をもんもんとさせるくらいの加減がポイントです。
素直な愛情表現が武器! 犬系女子の恋愛“押し”テク
猫タイプの女子とは反対に、ほどよい“押し”が上手な犬タイプの女子。
彼女たちの最大の武器は“子どものような素直さ”。
お腹が空いているときはおいしそうにご飯をほおばり、家で二人きりになったときも「ねぇねぇ」と、遠慮することなく彼の隣にぴったり座って甘えたり。駆け引きなどせず、飼い主に一途なワンコのように、全身で愛情アピールをします。
では、やりすぎないポイントとはどの辺りでしょう?
いくらなんでも、常に素直さ全開では彼も引いてしまいます。
ハートを丁度よく掴む“押し”のポイントは、プラス感情のみ素直にアピールするということ。
「寂しくて死にそう」とか「ほかの女の子としゃべっていたからムカつく!」とか、マイナス感情を素直に口に出すことは、関係がこじれる原因になります。
素直な感情を押し出すのは、ご飯がおいしい、頭をなでてほしい、旅行が楽しみで仕方ない……といった、プラスの感情だけにしましょう。
犬&猫女子は、彼氏のタイプによって相性が変わる?
女性にも猫タイプと犬タイプがあるように、男性にも“引き”の上手い猫タイプと“押し”の上手い犬タイプがいます。
一般的に、猫女子は犬男子と、犬女子は猫男子と相性がいいみたいです。
まとめ
あなたは、そして彼は犬タイプでしょうか? それとも猫タイプ?
お互いのタイプを見極めておくことで、より彼との距離が縮まるかもしれませんよ。
上手に“引き”や“押し”を活用できたら、もしかしたら、急展開! なんてことも。
すてきな恋愛をしましょう。
(カナウ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
マジで重荷なんです...彼氏が彼女に負担に感じることハウコレ
-
恋愛の知られざるタブー!勝ち組の女性から学ぶ教訓愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間Grapps
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」ハウコレ
-
王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴ハウコレ
-
<他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ