

避けて正解!熱しやすく冷めやすい男性の特徴
交際するのであれば、結婚まで順調に進むのが理想的ですよね。
でも、そのためには相手選びが重要でしょう。
いくら彼が高スペックだったとしても、すぐに愛情が冷めてしまうような人では、短命で終わってしまいますよね。
結婚願望が強い女性は、焦りが芽生えるだけではなく、彼に裏切られた気持ちになって、より恋をするのがこわくなってしまうかも。
そこで今回は、熱しやすく冷めやすい男性の特徴をご紹介します。
今までの恋がすぐに終わっている
一番わかりやすいのが、いままでの恋愛を知ること。
中高生の頃であれば、「3ヶ月で別れた」というのはよくある話ですが、大人になっても短命恋愛が続いているようであれば、彼自身に冷めやすいなにかがあるのかも。
付き合う前でも「いままでの恋愛ってどれくらい続いた?」と聞くのはそれほどハードルが高くありません。
ぜひ彼の恋愛観を知っておきましょう。
最初から飛ばしている
付き合ったばかりにもかかわらず、「結婚しよう!」と言ってきたり、毎日会いたがる男性。
もちろん、スピード婚もありますし、毎日会っても変わらずラブラブカップルもいます。
でも、最初からガンガン飛ばしてくる男性は、ある日を境に急に失速する可能性が高いです。
釣った魚にエサをやらないタイプで、1年分のデートを3ヶ月で終わらせる感覚です。
いくら全力で愛情をかけてくれても、これでは意味がありませんよね。
常に7~8割くらいの熱量で、緩く愛してくれる男性を見つけたほうが、長い目で見たら幸せではないでしょうか。
自分に厳しく、彼女にも厳しい
男性のなかには自分だけに厳しく、女性には優しい人もいますよね。
こういうタイプは自分が頑張るべきところ(仕事)と、自分が落ち着ける場所(彼女)のオンオフがハッキリしているので、メリハリがついて恋愛も長続きする傾向に。
しかし自分にだけじゃなく、他人(彼女)にまで厳しい彼は、自分の思い通りに行かないと別れを口にする可能性が。
「彼女といても高められない」と感じると、バッサリ切り捨てたくなってしまうのです。
熱く頑張るタイプこそ、お互いに切磋琢磨しあえる、刺激が欲しいようです。
深い仲になる前に見極めて
熱しやすく冷めやすい男性って、どこかにその片鱗が見え隠れしています。
のちに自分が寂しい思いをしないためにも、彼の性格を見極めておきたいものですね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妹の夫との子どもを妊娠し、略奪結婚した姉。しかし「なんで2人が…」信じられない光景を見てしまい…【浮気に遭遇したときの対処法】愛カツ
-
「女は子どもを産んで一人前」時代錯誤な妻の父!?だが直後“パパ”になった【夫の宣言】にぽかーん…⇒【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
夫の浮気を”妻のせい”にする義両親!?しかし「もう我慢できない…!」妻の”まさかの行動”に義両親は青ざめ…【義両親への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「気づいたら、目で追ってた」彼の心を動かすさりげないボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】居るだけで周囲を安心させる「癒し系」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
突然”既婚者との浮気”を自白してきた夫!?直後、妻は夫が”白状したワケ”を知り…「え…」【浮気を乗り越えるためのステップ】愛カツ
-
溺愛中の娘と“一生”会うことが許されない父親!?実は<家族が崩壊>した原因は「てめぇのせいで…」【周囲との問題の解決策】愛カツ
-
【誕生月別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ