

さりげなさが大切?奥手男性の「スイッチが入る」ひとこと
奥手な男性は、好意を持っている女性がいても、なかなか行動を起こすことができません。
女性の方から少し手を差し伸べてあげると、多少はハードルも下がるので、一歩を踏み出す勇気も持てることでしょう。
そこで今回は、奥手男子の「スイッチを入れる」ひと言を紹介します。
「今度はふたりで来ようよ」
仲間うちのみんなで遊びに行ったりした際に、気になる男性に「今度はふたりで来ようよ」なんて言ってみるのはかなり効果的。
これはもうデートのお誘いをしているのと同じことなので、いくら奥手で鈍感な男性であっても、さすがにあなたの好意に気づくはずです。
みんながいる中でこっそりと言われることにもドキッとするでしょうし、他の男性たちではなく自分が選ばれたことへの優越感にも満たされるでしょう。
また、もう仮の約束をしているような状況にもなるので、そのままの流れでふたりでのデートもしやすくなるかも。
「なんだか嫉妬しちゃうな」
「嫉妬」というのは「好き」という思いがあるからこそ起こる感情です。
それは男性もわかっているので、自分に対して嫉妬をしてくれる女性からは好意を感じ取るはず。
なので、男性が他の女性のことを褒めたり、他の女性と食事に行ったという話をしたときには、さりげなく「なんか嫉妬しちゃうな」とつぶやいてみるといいかも。
そんなことを言われたら、「それって、俺のことが好きってこと?」と、男性は確実にドギマギしてしまうことでしょう。
「もうちょっと一緒にいてもいい?」
ふたりでの食事やデートの終盤に、「もうちょっと一緒にいてもいい?」なんて女性から甘えられたら、男性は間違いなくドキドキするはず。
「デートが楽しい」という思いと同時に、「まだ帰りたくない」という気持ちも男性に伝えられるひと言です。
また、さらに踏み込んだアプローチを仕掛けるのであれば、終電の時間が近づいてきた頃に、このひと言を言ってみるといいかも。
それはもう、「今夜はずっと一緒に過ごしたい」と言われているようなものなので、奥手な男性であってもその気になってしまうことでしょう。
「うちで飲み直そうよ」
ふたりでお酒を飲んだあとに、ここから先に進展させたいと思っていても、奥手な男性はそれを行動に移すことがなかなかできません。
なので、女性の方から「うちで飲み直さない?」と、誘ってあげたりするといいでしょう。
ふたりきりで家で過ごすことになったら、いくら奥手な男性でもさすがにスイッチは入るはず。
そういう関係になってもいいと思っているのであれば、ふたりきりになれる状況をさりげなく作り出してあげるのもひとつの方法でもありますよ。
好意を感じてもらおう!
気になる男性が奥手な男性だった場合は、あなたの方からちょっと積極的に動いてあげるといいかも。
自分への好意を感じたら、断られる不安も薄れるので、奥手な男性もスイッチが入るはずですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
<娘のバイト代>を根こそぎ奪う母親!?しかし数年後【目的】を知り、娘は涙を流し「お母さん…」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
嫌いな部下の商談を“妨害”するパワハラ上司!?しかし<社外での悪事>を知る社員の指摘に「な…!?」【周りとのトラブルへの対応策】愛カツ
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「脈アリ行動」Grapps
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「意外とやりがち」男性が引く“NG愛情表現”って?ハウコレ
-
モラ夫のストレスで…突如”緊急搬送”された新婚の娘。だが直後、余裕気な母の【容赦ない一手】に⇒『終わった…』【無神経な夫に悩むあなたへ】Grapps
-
外面だけ100点、家では鬼のような夫。しかし「顔見せんな、消えろ」妻を突き放した途端…“自爆退職”まっしぐら!?⇒【夫婦間トラブルを防ぐには】Grapps
-
妻がいるのに…深夜に女からのラブコールが♡夫は”まんざらでもない”様子だが…⇒直後、妻「あのさ…」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ