

彼氏とのキスが気持ち悪い…その原因と対処法って?
彼のことが嫌いなわけではないけれど、「彼とのキスが気持ち悪い」と感じている女性は意外にも多いものです。一度気持ち悪いと感じてしまうと別れを考えてしまう女性もいると思いますが、原因を知り、その後の対処の仕方によっては克服することも可能です。彼氏とのキスに悩んでいる女性は参考にしてみてくださいね。
彼氏とのキスが気持ち悪いと感じる原因
彼氏のキスの仕方が苦手
唾液でベタベタになるようなキスや、激しく舌を絡ませてくるキスが苦手な女性は少なくありません。触れるだけのキスでは物足りないけれど、舌の絡ませ方が自分の思うようなものではなく、不快に感じてしまう人もいるようです。
彼氏の口臭が気になる
キスは相手との距離が最大限まで近くなるものですよね。そんなときにタバコの匂いがキツかったり、口臭が酷かったりすると苦痛でしかありません。また、口臭だけでなく、脇や頭の匂いなどの体臭も同じです。それが原因でキス自体に苦手意識が芽生えてしまう人はいるものです。
性的な行為に嫌悪感がある
これは彼氏側の問題ではなく、自分自身が性的な行為に嫌悪感を持っているとキスを気持ち悪く感じてしまうことがあります。過去に付き合っていた人と悪い思い出がある人や、親が性的なことに対して厳しかった人などにみられる傾向です。
キスが気持ち悪いと感じたときの対処法
好みのキスを伝える
彼氏のキスの仕方が気持ち悪いと感じるのなら、それとなく自分好みのキスの仕方を伝えてみましょう。恋愛映画などを一緒に観たときに「こんなキスがしてみたい」と言ってみたり、よかったときのキスは「今のキスの仕方好きだった」と言ってみたりするといいかもしれません。素直に伝えることで彼氏も「彼女はこういうキスが好きなんだ」と理解してくれるようになり、変わってくれる可能性があります。
口臭対策を一緒にする
口臭はその場ですぐに改善できるものではないので、まずは彼を傷つけずに一緒に口臭対策ができるのが理想的です。ストレートに口臭を指摘することは彼氏に大きなショックを与えてしまうので、キスの前にさりげなくタブレットやガムを渡すことなどから始めてみましょう。
キスが苦手なことを正直に話す
性的な行為に嫌悪感があるなど、自分自身に問題がある場合、それをいつまでも隠し続けて付き合うのはつらいことです。そんな場合は、できるだけ早めにキス自体が苦手であることを彼に正直に話してみましょう。
性的な行為やキスが苦手なのは過去のトラウマが影響しているケースなどもあります。繊細に扱う必要があるので、彼との仲を続けたいなら早めに打ち明けて彼氏に理解してもらいましょう。
まとめ
彼氏とのキスが気持ち悪いと感じてしまっても、別れを切り出す前にできることはたくさんあります。気持ち悪いと感じてしまうキスは自分にとって精神的なストレスになりかねないので、彼に自分の気持ちを伝えて協力してもらいながら、少しずつキスに慣れていくことが大切です。今回紹介した対処法を参考に、彼と良好な関係を築いていけるといいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男を優先し…「ちゃんと世話して?」高熱の息子を見捨てる義妹。だが“思わぬ報復”が待ち受けていて…⇒【人間関係でストレスを感じたとき】Grapps
-
妻「買い物お願いできる?」夫「後でね」家事の依頼を“後回し”にし続ける夫。数時間後、妻が見た夫の”驚きの姿”に【夫の期待の応え方】Grapps
-
「好きだけど、疲れる...」男性が“癒される女性”に求める3つの条件ハウコレ
-
「本気で好きな子にだけ」男性がする”レア”な愛情行動愛カツ
-
「遊びならここまでしない」本気の男性がする愛情行動愛カツ
-
「うっわ…マジでないわ」男性がドン引く女性の行動愛カツ
-
ここをチェック!あなただけを「愛し続ける男性」の特徴Grapps
-
【結婚10年目】娘も呆れるほどの仲よし夫婦。しかし「え…?」妻が夫の“書斎”から見つけたモノは…【結婚を後悔する夫の特徴】愛カツ
-
「重い...かも」彼女の言動で男性が引いてしまう瞬間ハウコレ