

会わなくても愛を感じる?大好きな彼とずっとラブラブでいる方法
好きな人とは、いつまでも仲良くいたいものです。
しかし、お付き合いをつづけていくなかで、ケンカやすれ違いが起こることもあるでしょう。
今回は、好きな人といつまでもラブラブな関係でいる方法について考えてみました。
彼と結婚したい、長く付き合いたいと思っている女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
褒めたり、気遣ったりする
恋愛も、人間関係のひとつです。
いい関係を築くためにも、彼を特技や仕事を褒めたり、気遣ったりしましょう。
自分を理解してくれる、理解しようとしてくれる人には、相手も同じようにやさしい態度で接したくなるはず。
お互いに仲良くやっていく意識が持てると、末永くいい関係でいられるでしょう。
無理のないお付き合いを意識する
会いたいときや寂しいときは、自分からデートに誘ったり、連絡を取ってもいいでしょう。
いっぽうで、会いたくないときは、無理に会う必要はありません。
毎日LINEしなきゃ!などと義務を負わなくても大丈夫。
仲の良いカップルは、会わないときでも愛を感じる関係を作っています。
たとえば、お互い仕事中でも相手のことを考えてみたり、LINEひとつで嬉しくなったり。
相手への愛情があるカップルは、強いきずなで結ばれています。
お互いに無理のない関係を作っていくことが、愛情を育てるコツですよ。
感謝の気持ちやお礼を忘れない
付き合っていると、相手の愛情が当たり前のように感じられることもあるでしょう。
たとえば、ご飯をおごってくれたり、家まで迎えに来てくれたり。
しかし、これらの行いを「当たり前」だと感じてしまったとたん、2人の関係は冷え込んでしまいます。
相手がなにかをしてくれたら、感謝の気持ちやお礼の言葉を忘れないようにしましょう。
また、なにかしてほしいことがあれば、きちんと伝えることも大事です。
言わなくてもやってくれるだろうなどと期待すると、つらくなってしまいがちです。
理想的なカップルとは
お互いに相手を必要としている関係が、理想的なカップルです。
そんな関係を築きたい人は、今回ご紹介したポイントを参考にして、彼との関係を良好につづけてください。
(柚木深つばさ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「週1で良いかも...」付き合ってからも適度な距離も保ちたいカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「言葉より態度で示す」無口だけど愛情表現をするタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】男性を励ますのが上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「これする子、論外」男性のドン引きする行動Grapps
-
職場の既婚者を“離婚に追い込み”喜ぶ女!?しかし数週間後、職場で噂が流れると「なんで」【周りから敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が急上昇する女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!可愛いわがままと自己中心的の境界線<7月~12月>ハウコレ
-
※閲覧注意。男性が残しがちな浮気の【決定的証拠3選】ハウコレ