あ、また待ってる…。彼からの「連絡待ち癖」を無くすコツ

あ、また待ってる…。彼からの「連絡待ち癖」を無くすコツ

2021.07.07 18:00
提供:Grapps

あ、また待ってる…。彼からの「連絡を待ってしまう癖」を無くすコツ

好きだからこそ彼からの連絡を待ってしまうことってありますよね。スマホを見る頻度が多くなったり、LINEを送った時間を気にしたり…。でもその反面で、相手の連絡に一喜一憂したくない、連絡を気にしたくないと思うことも多いはずです。今回は、そんな「彼からの連絡を待つ癖」を無くすコツを紹介していくので、参考にしてみてくださいね。

連絡頻度で愛情を測らない

彼からの連絡の多さが愛情の大きさだと考えていると、連絡が来ない状況には耐えられなくなってしまいます。もちろん、好きだからこそ連絡を取り合うのですが、そこに連絡頻度も入れてしまうと、ややこしくなってしまいます。

特に男性は、元々が女性よりも連絡不精なことが多め。自分の連絡回数と彼氏の連絡回数を比べて愛情の度合いを測ろうとすると、大きな勘違いをしてしまうことになるので注意が必要です。なぜなら、連絡頻度の多さは男性の愛情の大きさには関係ないからです。


例えば、彼女との結婚を考えて仕事を頑張る男性は、そのために彼女への連絡頻度が減っていきます。また、好きな相手だからこそ気軽に連絡をすることができない男性もいるでしょう。彼からの連絡をつい待ってしまうときは、まずは根本の考え方を変えることが必要。女性と男性は愛情の表現に違いがあると理解しておきましょう。

夢中になれることを見つける

彼からいつ連絡が来るのか気になって仕方がないときは、他に夢中になれるものがないことも原因になっています。もちろん、好きな人であれば何をしていても相手のことが思い浮かんできてしまうものですが、その「何をしているか」は実は非常に重要になってくるのです。


なので、最優先順位が彼だとしても、その次にくる位の優先順位事項を持っておくことが大切です。彼も大切ですが、自分の生活も人生も大切にしていかなくてはいけません。

仕事で必要な資格にチャレンジしてみたり、趣味を見つけて習い事を始めてみたりと、恋愛とは別に必要なこと、楽しめることを探してみましょう。最初のうちはスマホの電源を切って、自分に集中できる環境を作るのもおすすめですよ。

自分から連絡してOKなことに気付く

彼からの連絡を待ってしまう女性の中には、「自分から連絡してはいけない」と、無意識のうちに自分を制限してしまうことが多いです。特に恋愛の駆け引きをしてしまうと、どうしても彼からの連絡を待つこと以外が考えられなくなります。なので、まずは「自分から連絡しても負けではない」ということに気がつくことが必要。


自分からの連絡が多くても、それは自分の愛情表現のスタイルです。彼がそこに合わせる必要もなければ、自分が相手に合わせる必要もないのです。

彼からの連絡を待つのをやめたければ、自分から連絡してしまうのもひとつの方法。連絡しても良いと思うようになると「後でもいいか」といった考えが頭をよぎるようになり、自然と連絡を待つことも少なくなっていきます。

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 寿司屋を”1千万円”で奪おうとした義家族!?だが「これは?」計画に気づいた夫の<行動>に「え!?」【距離を置きたい女性の特徴】
    寿司屋を”1千万円”で奪おうとした義家族!?だが「これは?」計画に気づいた夫の<行動>に「え!?」【距離を置きたい女性の特徴】
    愛カツ
  2. 【MBTI診断別】「強行突破すぎないw?」脳金すぎるタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「強行突破すぎないw?」脳金すぎるタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 満員電車で『グリッ!』他人の足に傘を刺し笑う女。しかし『え…ありがとう!』女の行為に“笑顔”が止まらない!?【配慮欠如への対応策】
    満員電車で『グリッ!』他人の足に傘を刺し笑う女。しかし『え…ありがとう!』女の行為に“笑顔”が止まらない!?【配慮欠如への対応策】
    愛カツ
  4. 別の女とのデートを”ひた隠し”にする彼!?しかし「そう、楽しんで…」彼女は全部”お見通し”で…「ガチでやばい」【危険な男性の特徴】
    別の女とのデートを”ひた隠し”にする彼!?しかし「そう、楽しんで…」彼女は全部”お見通し”で…「ガチでやばい」【危険な男性の特徴】
    愛カツ
  5. 子どもが急に静かに…⇒様子を見に“部屋に入った”瞬間。「…嘘でしょ?!」絶叫した“ワケ”とは…【親戚の厄介な行動への対処法】
    子どもが急に静かに…⇒様子を見に“部屋に入った”瞬間。「…嘘でしょ?!」絶叫した“ワケ”とは…【親戚の厄介な行動への対処法】
    Grapps
  6. 妊婦妻に【根性論】を押しつけ”無理やり”動かす夫!?だが…「ああ、やっと言える」妻の”7年越し”の復讐が…【結婚後に豹変する男性の対策】
    妊婦妻に【根性論】を押しつけ”無理やり”動かす夫!?だが…「ああ、やっと言える」妻の”7年越し”の復讐が…【結婚後に豹変する男性の対策】
    Grapps
  7. 男は全員好き!男人気急上昇中の「ハイスぺ女子」とは
    男は全員好き!男人気急上昇中の「ハイスぺ女子」とは
    Grapps
  8. 男性の血液型でわかる!過去の恋愛の忘れ方<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!過去の恋愛の忘れ方<O型・B型>
    ハウコレ
  9. 男性の血液型でわかる!過去の恋愛の忘れ方<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!過去の恋愛の忘れ方<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事