褒められベタからの卒業! 男性に褒められたときの返し方

2021.06.24 12:00
提供:Googirl

あなたは男性に褒められたときにどんなリアクションをしていますか?「どう返していいのかわからない」と正直戸惑ってしまうことはありませんか。「せっかく褒めたのに……」と男性をがっかりさせないように、「こんなリアクションならかわいい」「もっと褒めたい」と思われるような返し方を身に着けてみましょう。目指せ褒められ上手!


男性から褒められたときの返し方

「うれしい」

男性に褒められたら素直に「うれしい」と口に出しましょう。あなた自身がそう思っていなくても、褒めてくれたことに対して「うれしい」と返すことは大事なことです。
誰かに褒められたらうれしくなるのは、当然の感情ですよね。その素直な気持ちを真っ先に伝えることが、褒めた相手にとっても1番うれしいリアクションといえるでしょう。


「ありがとう」

男性に褒められて「ありがとう」とすぐに感謝の気持ちを伝えましょう。「ありがとう」と言われて悪い気持ちになる人はいません。あなたの「ありがとう」という言葉に、褒めたことがしっかり伝わったんだな、と男性もきっとうれしく思ってくれるはずです。


話を展開させる


「うれしいです。いつも気を付けていることなので、そこを褒めてもらえるなんて光栄です」「ありがとうございます。〇〇さんって、そんなことまで見てくれているんですね」と、うれしさや感謝の言葉に一言添える返し方です。
褒められることに慣れていないと「うれしい」「ありがとう」と一言だけで終わってしまいがちですが、もう少し言葉を添えることで、褒めた男性に対しても「きちんと見ていてくれているんですね」と気持ちが伝わります。しかし、褒められたことをずっと引きずった会話にならないためにもあくまでも「一言」添えるくらいにとどめておきましょう。


こんなリアクションはNG!

「そんなことありません」

謙遜のつもりが、相手の言葉を否定してしまうことにも……。せっかく褒めたのに何もそんな否定しなくても……と相手を困惑させる結果にもなりかねます。謙遜する姿勢は必要なことですが、褒められたときには謙遜はなし、という姿勢でOKです。


「そうでしょ? よく言われます」

こんなリアクションをされたら「褒めなきゃよかったな」と思われること間違いなしです。素直さや謙虚さに欠ける返しです。褒められることを待つような態度にも受け取られます。


まとめ

褒められたら素直に喜びお礼を伝える、というのが基本です。「伝えてよかったな」という印象を相手が感じ取ることが大切です。褒められて困る……という褒められベタな人は、あまり人を褒めることにも慣れていない傾向があります。
周りの人を自分からもっと積極的に褒めることで、「褒められる」ことにも慣れてきます。まずは褒められたことを素直に受け取ることからはじめてみませんか。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】
    愛カツ
  3. “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    “専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】
    愛カツ
  4. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  6. 「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現
    ハウコレ
  7. ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】
    愛カツ
  8. 義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】
    愛カツ
  9. 男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事