

美人でも、かわいくてもムリ!男性が「ナシだわ…」と思う女性とは?
「男の人って、顔で付き合う相手選んでるでしょ?」と思ってはいませんか?
たしかに顔や容姿も大事です。
しかし男性から見て、どんなに見た目が良くても「付き合いたくない」と思う女性がいるよう。
それはどんな女性なのか……一緒に見ていきましょう。
自分は特別だと思っている女性
「なぜか『自分は特別』『特別扱いされるのが当たり前』って勘違いしちゃってる子っていますよね。
どんなに美人でもそういう子とのお付き合いはしたくないです。めんどくさいので」(23歳男性/広告)
だれしも多少は自分だけは特別だと思いたいですし、特別扱いされたらうれしくなるもの。
ただし、それを周りに見せてしまうと引かれてしまうことも多いです。
とくに気になる男性の前ではそんな素振りは見せず、むしろ相手を特別扱いするくらいのほうがちょうどいいと思いますよ。
「男は○○すべき」という考えがある女性
「男だから○○すべきとか言う言葉が出てきた瞬間にアウトですね。そういう子と過去に付き合って痛い目にあったので。
男とか女とか関係なく、人として対等にお付き合いできないのは無理です」(27歳男性/販売)
「男の人に頼りたい」とか、「男の人にはこうあってほしい」という理想をもつことは自由です。
ですが男だから女だからと性別でわけて物事を考えるのは、あまりいいことではありません。
人それぞれ向き不向きは違うわけですから、性別ではなく「その人」を見ていけるといいですね。
食べ方が汚い女性
「ご飯の食べ方が汚いと、それだけで気持ちが萎えてしまいます。たくさん食べる子はむしろ好きなんですが、音を立てて食べたり、頻繁にこぼしたりするのはちょっと……」(26歳男性/営業)
ご飯を食べる姿って、意外と男性が注目する点なんです。
初めてご飯を一緒に食べにいって、ご飯の食べ方を見て2回目のデートに誘うのをやめた……という男性もいるほど。
テーブルマナーなど、堅苦しく考えすぎる必要はありませんが、周りを不快にしない程度に気をつけましょう。
自分の考えが常識だと思っている女性
「世界がせまいというか、自分の考えが世間の常識だと思って、その価値観を押し付けてくるのはナシでしょ。付き合ってから苦労しそうだなと思ってしまいます」(26歳男性/アパレル)
だれかと意見交換をしないかぎり、自分の考えが一般的かどうかってなかなか気づけません。
とくにまだお互いをあまり知らない段階では、自分の考えを押し付けるのは危険です。
話を聞きながら、「そういう考え方もあるんだね」と認め合う姿勢が求められます。
どんなに容姿が整っていても…
見た目がどんなによくても恋人ができない女性には、今回のような特徴があるのかもしれません。
もしあなたが連絡先交換や1回目のデートから先に進めないのなら、どれかに引っかかっていないか確認してみてくださいね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
●美人でも無理?「品がないなぁ…」とがっかりされる女性の特徴
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ