意地でも用意しない…麦茶を「ちょい残し」する夫への対処法

2021.06.15 13:00
提供:Googirl

夏の飲み物といえばやっぱり麦茶! 夏は常備しているという家庭も多いかと思います。ですがこの麦茶をめぐって起こりがちなのが、ひと口ぶんだけ残すという「ちょい残し」問題。次に飲む人のことを考えて用意しておくのが筋なのに、「ちょっとだけ残す」方法を選ぶことでまだ残っていると伝えるなんて、器が小さいような……。ここではそんな、麦茶を「ちょい残し」する夫への対処法を聞いてみました。


麦茶を作るのをやめる

「何度言ってもちょい残しをやめないから、うちでは麦茶を作るのをやめた。それぞれが飲みたいものをペットボトルで買ってくるっていう仕組みにしてからは、出費はちょっと増えたけどストレスはなく生活している。毎回私が麦茶を作るのが本当に手間だったから。でもそのぶん、ペットボトルを洗ってパッケージをはがして分別するっていうのを放置されたりして、それはそれでイラッとするんだけどね……」(30代女性)


▽ 麦茶制度を廃止したという人も少なくないようです。麦茶を作らないようにしたことで、別の手間も増えたそうですが……。


自分専用のものを用意する

「うちは麦茶を飲む人が作るという仕組みに変えて、私は自分で飲むものを自分で用意することにした。その都度紅茶をいれたり、飲み物を買ってきておいて飲んだり。そうすると、麦茶をちょい残ししても飲みたい夫が困るだけ! 気づいた夫はちょい残しせず、麦茶を作るようになった。自分のためなら作れるのね」(30代女性)


▽ 自分専用の飲み物を自分で用意するという仕組みに。誰かに頼らず、自分のことは自分でやるというスタイルになったことで、ストレスが一気に減ったのだとか。自分のことなら自分でできるという旦那さんも少なくないようです。


当番制にする

「麦茶を作るのを完全に当番制にした! 気づいた人がやるだといつまでも気づく人が損をするので当番制にしたら、これが快適。なくなったときは『次はパパだからよろしく』って置いておけばいいし。麦茶をいれる回数が平等になって、夏の生活が快適になった。ちなみに麦茶をいれ終えたら、ボトルに自分のシールを貼るようにしていて、順番がわかるようにしているよ」(30代女性)


▽ 思い切って麦茶を作るのを当番制に変えたという人も。気づいた人がやる、では「ちょい残し」をされた側が毎回損してしまうもの。思い切って当番を決めることで、順番が守られ、不平等に感じることもなくなるようです。


麦茶作りのかわりにトイレ掃除


「もう麦茶をいれるのは私が担当するから、あなたは毎日のトイレ掃除をやってね、という形で納得することにした。麦茶をいれ替える回数の方が多いけれど、トイレ掃除の方が大変だから、まぁこれで平等かなって」(20代女性)


▽ 麦茶を作るかわりに、トイレ掃除を担当してもらうことにしたそう。これなら、お互いに家のことをやることになるので損した気持ちにはなりませんね。


関連リンク

関連記事

  1. 子どもがいてもラブラブ!「仲良しだな…」と思う夫婦の特徴4つ
    子どもがいてもラブラブ!「仲良しだな…」と思う夫婦の特徴4つ
    Googirl
  2. できれば関わりたくない! 義理の兄弟・姉妹が嫌いな理由とは?
    できれば関わりたくない! 義理の兄弟・姉妹が嫌いな理由とは?
    Googirl
  3. あの頃のトキメキをもう一度…夫が妻に「ドキドキする」7つの瞬間
    あの頃のトキメキをもう一度…夫が妻に「ドキドキする」7つの瞬間
    Grapps
  4. いい加減にして! 在宅勤務の夫に妻がイラつくこと vol. 5
    いい加減にして! 在宅勤務の夫に妻がイラつくこと vol. 5
    Googirl
  5. いい加減にして! 在宅勤務の夫に妻がイラつくこと vol. 4
    いい加減にして! 在宅勤務の夫に妻がイラつくこと vol. 4
    Googirl
  6. 何歳だよ!? 旦那に「子どもより手がかかる…」と思ったできごと
    何歳だよ!? 旦那に「子どもより手がかかる…」と思ったできごと
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. <後輩と浮気した夫と離婚したい>完璧な証拠を集め【離婚届】を突きつけると…「待て!俺は…」【浮気に走る人の心理と特徴】
    <後輩と浮気した夫と離婚したい>完璧な証拠を集め【離婚届】を突きつけると…「待て!俺は…」【浮気に走る人の心理と特徴】
    愛カツ
  2. 慰謝料200万円“未払い”の略奪女が次の既婚上司を捕捉!?しかし上司の<天然な一言>で「あっえーっと…」【周囲に避けられる言動】
    慰謝料200万円“未払い”の略奪女が次の既婚上司を捕捉!?しかし上司の<天然な一言>で「あっえーっと…」【周囲に避けられる言動】
    愛カツ
  3. 「俺に逆らうな!」モラ夫から”記念日デート”に誘われた妻。しかし、寿司屋で”嫌がらせフルコース”を用意されて…⇒【夫婦で理解を深めるために】
    「俺に逆らうな!」モラ夫から”記念日デート”に誘われた妻。しかし、寿司屋で”嫌がらせフルコース”を用意されて…⇒【夫婦で理解を深めるために】
    Grapps
  4. 『略奪まで秒読み♡』浮気女が“自分のピアス”を夫のポケットにIN!だが数日後「なんてことしてくれたんだ!」⇒【裏切りの乗り越え方】
    『略奪まで秒読み♡』浮気女が“自分のピアス”を夫のポケットにIN!だが数日後「なんてことしてくれたんだ!」⇒【裏切りの乗り越え方】
    Grapps
  5. 高級レストランで…予約したのに“席に通さない”店員!?しかし直後、奥から現れた“人物”に顔面蒼白で…【思いやりにかける行動への対処】
    高級レストランで…予約したのに“席に通さない”店員!?しかし直後、奥から現れた“人物”に顔面蒼白で…【思いやりにかける行動への対処】
    Grapps
  6. 仕事を言い訳にして妻の家事にケチつける夫!?しかし「…私も働くよ」妻が反論すると夫は笑みを浮かべ…【夫婦間の意思疎通の秘訣】
    仕事を言い訳にして妻の家事にケチつける夫!?しかし「…私も働くよ」妻が反論すると夫は笑みを浮かべ…【夫婦間の意思疎通の秘訣】
    愛カツ
  7. 孫にわざと“アレルギー食品を食べさせる”義母!?しかし次の瞬間、夫が『涙を流し』義母に一言…「母さん」⇒【義母と良好な関係を築くために】
    孫にわざと“アレルギー食品を食べさせる”義母!?しかし次の瞬間、夫が『涙を流し』義母に一言…「母さん」⇒【義母と良好な関係を築くために】
    Grapps
  8. 妻子に家出され“脅して”帰宅催促するモラ夫!?しかし【にこ…】妻のとっておきの逆襲に「は!?」【夫の心ない言動への対処法】
    妻子に家出され“脅して”帰宅催促するモラ夫!?しかし【にこ…】妻のとっておきの逆襲に「は!?」【夫の心ない言動への対処法】
    愛カツ
  9. 交際1週間で”50万円の指輪”を贈る彼!?しかし後日、彼女が気づいた<まさかの真実>に「えっ…」【彼の悩む言動の対処法】
    交際1週間で”50万円の指輪”を贈る彼!?しかし後日、彼女が気づいた<まさかの真実>に「えっ…」【彼の悩む言動の対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事