

直感って侮れない!「この人と結婚するかも…」が当たったケース4つ
長いあいだ婚活を続けてもなかなかうまくいかない人もいれば、短期間でサクッと結婚を決めるような人もいます。いったいその違いは何なのでしょう?順調に結婚にたどりつく人はよく、「この人と結婚するかも」という直感が働いたなんていいます。ではそんな結婚を予言するかのような直感とはどんなものだったのか、探ってみました!
ずっと一緒にいても気疲れがしない
恋人同士とはいえずっと一緒にいると、どこかで相手に気を使っていたり、気疲れしたりすることがよくあります。でもそんなふうに感じることがなく、いい意味で相手が「空気のような存在」になっていて、同じ空間にずっといても違和感がないというのは、まさに将来結婚してもうまくいくサインでしょう。
自分のそばにいることがごく自然で当たり前のように思える……それこそ生涯のパートナーになれる条件です。
ケンカをしても相手を嫌いにならない
どんなに仲がよくても、意見が合わなくてケンカになることもあるでしょう。でも不思議なことにケンカをしたからといって、相手を嫌いになったりすることがないのも「この人と結婚するかも」という直感だったりします。
ケンカして相手を嫌いになるより、自分とは違う相手の考えや気持ちを理解しようとしたり、この距離感をどうにか縮めたいと思う気持ちの方がずっと強いということは、それだけ相手のことを信頼している証です。
この人なら大丈夫という安心感がある
出会った瞬間から、あるいはふたりでいる時間が長くなるにつれて、「この人なら大丈夫」という安心感が育ってきたら、それも結婚するべきという天のお告げなのかもしれません。その安心感に確固たる根拠や理由はつけられないかもしれません。でもだからこそ直感として、本能的にかぎつけているのです。
どんなに長く一緒にいても一抹の不安があったり、どこか安心しきれない部分が残っていると、結婚してもきっとうまくいきません。
親に紹介することに抵抗がなかった
恋人を親に紹介するというのは、なかなか勇気のいること。長年付き合っていても、どうしても親に紹介する気にはなれなかったり、あるいは彼の方もその気にならなかったり、というのはきっとご縁がないということなのです。
でもお付き合いの期間がどれくらいであれ、親に紹介することに抵抗がないという直感も、結婚に向けてのゴーサイン! 結婚相手としてふさわしい彼を選んだという喜びと自信に裏打ちされているはずです。
まとめ
熱烈に愛し合っているからといって、無事結婚にたどりつくという保証があるわけでもなく、結婚ってまさに不思議なご縁としかいいようがないですよね。だからこそあれこれ考えすぎるより、「私、この人と結婚するかも」という直感や素直な気持ちこそが、結婚を決断する大きな決め手となるのかもしれません。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ