その合鍵返して! 彼が「彼女に合鍵を渡したこと」を後悔する瞬間

2021.06.08 13:00
提供:Googirl

ひとり暮らしをしている彼から、「はい、これ合鍵。これからはいつでもきていいからね」なんていわれて合鍵をもらったら、やっぱりうれしいですよね。だってそれって本命の彼女として信頼されているという、なによりの証拠ではないですか。でも、いくら合鍵をもらったからといって、彼の家を自分のセカンドハウスのように使用するのはNG!


親しき中にも礼儀あり!

いくら合鍵を渡されたからといっても、彼の家は彼のもの。自分のものではないということを忘れてはいけません。彼の家は彼のプライベートな空間であって、彼が合鍵を渡したのはあくまでも“彼の好意によるもの”です。
そこには「君と真剣に交際しているよ」という彼からのメッセージが込められており、けっして「今日から君もこの家の主だよ」ということではありません。ですから、セカンドハウスとして認識するのではなく、あくまでも客人として振る舞うことを忘れないようにしましょう。親しき中にも礼儀ありです。


合鍵をもらった後は気が緩みがち

彼の家でリラックスしすぎて、スッピン部屋着でずっといる、なんていう行動はもちろんNG。ですが、そのほかにも気をつけた方がいいことがあるはずです。それを知るべく、彼女に合鍵を渡したことを後悔したことがある、という男性たちの声をリサーチしました。それではさっそく、気をつけた方がいい行動を確認してみましょう。


男性が合鍵を渡したことを後悔した瞬間

(1)勝手に部屋に上がり込まれていた

考えてみてください。仕事が終わりくたびれはてて家に帰ったら、なぜか恋人がいて、さも自分の家かのように我が物顔で冷蔵庫を物色なんかしていたら、すぐにでも合鍵を返してほしいと思ってしまいませんか? 家とは本来リラックスできる場所であるはずなのに、それが叶わない家なんて、もう本当に最悪です!


(2)勝手に掃除をされる


合鍵をもらったことでテンションが上がり、ついやってしまいそうなのがこれ。部屋をきれいにするのはいいことですが、家というのは家主にとっての究極のプライベート空間。見られたくないものもあるでしょうし、見せたくないものもあるでしょう。彼から掃除をお願いされた場合を除き、勝手に掃除をすることは避けて。


(3)彼の許可なく家の中のものに関与してくる

彼の家にあるものは、彼のお金で購入した彼のものです。「恋人といえども、それに関与する権利はない」と思っている男性は少なくありません。結婚して家計を同一にしているような場合はまた違いますが、そうでないのなら、彼の家の中にあるものには必要以上に関与しないようにしましょう。冷蔵庫やクローゼットを開けるときなども、必ず彼に確認をとって!


自分の家ではないことを再認識して

どんなに仲のいいカップルでも、相手に配慮する気づかいは不可欠。彼の領域にズカズカと入り込んでしまうのは危険です。「図々しい女だ」と思われかねません。彼との関係を良好に保ちたいなら、合鍵をもらったからといって大きな顔をせず、今までと彼の部屋での過ごし方を大きく変えないようにしましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「この子、大丈夫かな...?」男性が本気で心配になる「女性のズレた行動集」
    「この子、大丈夫かな...?」男性が本気で心配になる「女性のズレた行動集」
    ハウコレ
  2. ここまではOK!男性が「かわいいなぁ」と思う女性の嫉妬
    ここまではOK!男性が「かわいいなぁ」と思う女性の嫉妬
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】かわいいは正義?ぶりっ子になりがちな女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】かわいいは正義?ぶりっ子になりがちな女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 夫を略奪した“娘の先生”に妻が涙の反撃!しかし「勘違いしてません?」態度が一変した先生が語ったことは…【周囲に敬遠される言動】
    夫を略奪した“娘の先生”に妻が涙の反撃!しかし「勘違いしてません?」態度が一変した先生が語ったことは…【周囲に敬遠される言動】
    愛カツ
  5. 【MBTI診断別】経験豊富な女性が伝える「やめておけ」と言われるタイプの男性<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】経験豊富な女性が伝える「やめておけ」と言われるタイプの男性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  6. 親戚の前で”孫差別”をして娘を悲しませる義母!?だが直後「いい加減にしろ」ブチギレた夫の<剣幕>に…【義母の嫌がらせへの対処法】
    親戚の前で”孫差別”をして娘を悲しませる義母!?だが直後「いい加減にしろ」ブチギレた夫の<剣幕>に…【義母の嫌がらせへの対処法】
    愛カツ
  7. 義母から”月3万円”で弁当作りを引き受けるも…支払いは一切行われず!?夫が指摘するも、義母は…【義母の言動への対処法】
    義母から”月3万円”で弁当作りを引き受けるも…支払いは一切行われず!?夫が指摘するも、義母は…【義母の言動への対処法】
    愛カツ
  8. 「生臭い寿司(笑)」高級寿司店で気取って偉ぶる夫。しかし次の瞬間…店主の“鋭い一言”にゾッ⇒【夫とよい関係へと進む方法】
    「生臭い寿司(笑)」高級寿司店で気取って偉ぶる夫。しかし次の瞬間…店主の“鋭い一言”にゾッ⇒【夫とよい関係へと進む方法】
    Grapps
  9. 無断でマンション購入した夫が妻に逆ギレ!?しかし、徹底的な家宅捜索で発見された『重要物』に「アッ…えっと…」⇒【怪しい夫の行動を見抜くポイント】
    無断でマンション購入した夫が妻に逆ギレ!?しかし、徹底的な家宅捜索で発見された『重要物』に「アッ…えっと…」⇒【怪しい夫の行動を見抜くポイント】
    Grapps

あなたにおすすめの記事