

俺がいないとダメだ!男性が「守りたい」と思う女性の共通点3つ
男性から「1人でも大丈夫そう」や「彼氏なんて必要なさそう」と言われたことはありませんか?
そう言われたことがある人のなかには、本当は誰かを頼りたいのに……と思っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、男性が「守りたい」と思う女性の共通点3つを紹介していきます。
守られる女性になるためのポイントを、ぜひ取り入れてみてください。
1.頑張り屋さん
「どんなときも一生懸命に頑張っている子は、応援したくなります。そんな姿を見ていると、なにかあったときに手を差し伸べてあげたいなって。
健気な姿を見ると大抵の男は、支えてあげたくなるんじゃないでしょうか」(34歳/商社)
なにごとに対しても真剣に頑張っている女性は、男性に「なにか力になりたい」「支えてあげたい」と思わせる魅力があります。
それは仕事だけではなく、料理やスポーツなどを健気に頑張る姿も同様です。
守られる女性を目指すなら、まずは目の前のことに全力で取り組んでみてはいかがでしょうか。
2.強がりで無理しがち
「強がりな女性はほっとけないです。弱みを見せないようにしていても、本当は辛い思いしてるんじゃないかなって。
無理して明るく振る舞っている姿を見ると、俺の前では強がらなくていいよ、と言いたくなります」(28歳/広告関係)
しっかり者で他人に弱いところを見せない女性が、ふとした瞬間に気が抜けた表情などを見せると、そのギャップに男性はイチコロになることがあります。
また男性は、女性が自分だけに弱いところを見せてくれると、「俺が理解して守ってあげないと!」という心理になるようです。
普段は弱みを見せない人も、気になる男性の前では、強がるのを少しやめてみましょう。
そうすることで、彼にとってあなたは目の離せない存在になるかもしれません。
3.いつもニコニコ笑顔でいる
「忙しいときや社内の雰囲気があまり良くないときでも、いつもニコニコ笑顔で周りを和ませてくれる子がいます。
その子の存在は本当にありがたいし、みんな救われているんじゃないかな。いつも健気なその子の笑顔を大事にしたいし、守ってあげたいなと思っています」(24歳/不動産)
つらいときや沈んだ雰囲気のときも、ニコニコ笑顔でいる子に対して、男性は「無理していないかな」と気になり、守ってあげたいという気持ちが強くなることがあるそうです。
どんな状況のときも周りに気を配りニコニコして空気を読むことで、そんな優しいあなたを支えてあげたい!と思う男性が現れるかもしれません。
普段の振る舞いが大切!
女性はあえてアクションを起こすよりも、普段の振る舞いによって男性から守ってあげたいと思われる存在になるようです。
また、守ってあげたいという気持ちは、恋愛感情へと発展することもよくあります。
日常から健気に過ごすことを意識し、「守られる女性」を目指しましょう!
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】離れるとか無理すぎる。遠距離恋愛に向かないタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
気弱な隣人に“会計10万円”を払わせる女!?だが「警察呼びます」反撃したのは隣人ではなく…「は!?」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
偏食のための愛妻弁当を「飽きた」と”全残し”する夫。だがブチギレた妻が”要望”に応えた結果⇒「なんだよこの弁当は…!」【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
男全員好き!現代でモテまくる「真の愛され女子」とはGrapps
-
“玉の輿に成功した友人”に憧れ金持ちと浮気!?数ヶ月後「バイバーイ」思わぬ形でバチが当たってしまい…【金銭問題への解決策】愛カツ
-
【星座別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】ちょっとしたことで満足感♡「幸せの感度が高すぎる」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【誕生月別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ