

言葉ではなく行動で! 彼に好意を伝えるボディランゲージ5つ
気になる彼に何とかアプローチしたい、でもあからさまなことは恥ずかしくてできない、なんてお悩みはありませんか? 彼に気づいてもらいたいなら、言葉ではなく行動で好意を示すのがベストです。ではどんな行動が彼の心に響くのか、好意が伝わる効果的なボディランゲージを集めてみました!
彼に好意を伝えるボディランゲージ
1. 無言でも好意が伝わる!“5秒間アイコンタクト”
言葉以上にその人の気持ちを伝えるのが目、視線です。ですから彼に直接話しかけられない、なんてシャイな人もぜひアイコンタクトでまずは彼の気持ちを引くことをやってみましょう。
とはいえアイコンタクトも短すぎてはダメ、5秒間彼のことを見つめて、もし彼と目が合ったら微笑んですっと視線を自分から逸らす、というのが上手なやり方。最初のアイコンタクトでは気づかれにくいので、3、4回ほどトライしてみて!
2. ネックラインを美しく見せる仕草で、彼のハートを射止める!
まだそんなに親しくない間柄でも、男性が女性を意識してしまうのが鎖骨などネックラインの美しさ。だからタートルのような首の詰まったものではなく、ネックラインがきれいに見えるデザインのトップスを選び、ゆれるイヤリングや華奢なネックレス、あるいはほのかに香るフレグランスで女性らしさを高めましょう。
さらに首を少しかしげる、髪をかき上げるといった仕草が加わると、彼の気持ちも一気に引き込まれそうです。
3. おへそを彼のほうに向けて、オープンさを出す!
“あなたと親しくなりたいです”というオープンな気持ちを出すには、体の真正面をしっかり相手のほうに向ける、というのが効果的です。そのためにはおへそを相手に向けることを意識してみましょう。
そして腕は組んだりせず、手を見えるようにすることも覚えておいて! 手を後ろに隠していたり、ポケットに入れているのは警戒心の表れともなるので、手を出すことで、近づきやすさや親近感を高めることができます。
4. 彼と目が合ったら、ナチュラルな笑顔で返す!
彼と急に目が合ったらびっくりして思わず顔を背けてしまった、なんてことはありませんか? でもそんな時こそ千載一遇のチャンス、一瞬“あれっ”という表情は見せても、そのあとは余裕でナチュラルな笑顔を返すのが、好意が伝わるベストなリアクションです。
そんなもしもの時に備え、おうちで鏡に向かって笑顔チェックしておきましょう。自分で思う以上に表情は乏しくなりがちなので、口角を上げることを意識してみて!
5. 相手の行動をコピーする“ミラーリング効果”をねらう!
人が相手に親しさを覚えるのには、自分と似たような動きをしているということがあります。そんな心理を利用したのが、相手の動きをコピーするミラーリング効果と呼ばれるものです。
話しているときに彼が姿勢を正したら自分もすっと背筋を伸ばす、同じタイミングで飲み物を飲む、そんなさりげない行動が親近感となって伝わり、ふたりの距離をぐっと縮めてくれるでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】彼氏に寂しい思いをさせる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「こいつチョロくね(笑)」男性が都合の良い女性と判断する3つの共通認識ハウコレ
-
ガチ恋なんです。男性が本命にしか連れて行かないデートスポットTOP3ハウコレ
-
【孫を空気扱い】する義母だが「もう実家に行かない」ブチギレた夫が“連絡を無視”すると…⇒身内と円滑な関係を築くコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】「選べなーい」優柔不断な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「60万円!?」妻の母からの贈り物を売却した夫。しかし「離婚して」ブチギレた”妻の反応”に…→モラハラ夫への対処法愛カツ
-
家計のために休日も働く妻。久しぶりに義母に会うと【衝撃的な】言葉をかけられ!?⇒義母に心無い言葉をかけられたときの対処法Grapps
-
夫の育児放棄が原因で【緊急搬送】された妻。しかし、夫の反応は…離婚を決意した【瞬間】⇒夫のちょうとした言動に悩んでいるあなたへGrapps
-
出産祝いで”嫁だけ”インスタントを出す義母!?だが直後、激怒した夫が問いただすと…義母「だって…」⇒義母と良好な関係を築く方法愛カツ