「水夫」=「すいふ」…?読めたらスゴイ!《水の難読漢字》4選

「水夫」=「すいふ」…?読めたらスゴイ!《水の難読漢字》4選

2021.05.28 22:00

みなさんは、「水夫」の読み方がわかりますか?この読み方を知っている人はすごいです…!今回は、「水」を使った難読漢字をご紹介します♪みなさんは今回紹介する4つの難読漢字を読むことができるでしょうか。早速挑戦してみてくださいね。

(1)「水夫」

「水夫」は、「かこ」と読むのが正解です!「水夫(かこ)」とは船を操る”船乗り”のことで、船内の雑用を担当している人の呼び名でもあります。また、旧日本海軍の水兵の旧称として「水夫」が使われていました。「水夫」は「すいふ」と読むこともできます。

(2)「礬水」

「礬水」は、「どうさ」と読むのが正解です!「礬水(どうさ)」とは、”ゼラチンとミョウバンを混合した水溶液”のことです。「礬水」は「ばんすい」と読むこともできます。表面サイズ剤の一種で、滲むのを防止するために書画に使われる紙や布、木などに塗布して使用されます。また、滲みを防止するために「礬水(どうさ)」を塗布する技法のことを、「礬水(どうさ)引き」と呼びます。

(3)「水泡」

「水泡」は、「みなわ」と読むのが正解です!「水泡(みなわ)」とは、漢字の通り”水の泡”という意味です。すぐに消えてしまう水の泡ということから、はかないことのたとえとしても使用されます。「水泡(みなわ)」は「水沫(みなわ)」と書くこともでき、こちらも同じ意味で使われます。たとえば、わずかな希望がはかなく消えてしまったことを、「希望が水泡(みなわ)のように消えた」と表現することができます。

(4)「水上」

「水上」は、「みなかみ」と読むのが正解です!「水上(みなかみ)」は、”みなかみ(水上)町”という群馬県にある土地の名前を指します。温泉が多く存在する地域で、その中には”水上(みなかみ)温泉郷”があります。冬にはスノーレジャーを楽しむことができ、温泉が数多くあることから観光地としても親しまれている場所です。

読める漢字はありましたか?

単体では簡単な「水」という漢字ですが、熟語になると一気に難読な漢字が増えますよね。今回ご紹介した「水」を使った漢字は読むことができたでしょうか?読めなかった漢字は、これを機に覚えてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「藍子」=「あいこ」…?読めたらスゴイ!《魚の難読漢字》4選
    「藍子」=「あいこ」…?読めたらスゴイ!《魚の難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「遂行」=「ついこう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「遂行」=「ついこう」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「鶏冠手」=「とりかんて」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    「鶏冠手」=「とりかんて」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「魭」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》魚編
    「魭」って何て読むっけ…?読めたらスゴイ!《難読漢字》魚編
    lamire〈ラミレ〉
  5. 「洵に」=「じゅんに」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》まとめ
    「洵に」=「じゅんに」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》まとめ
    lamire〈ラミレ〉
  6. 「樫」=「堅い木」…?読めたらスゴイ!《木へんの難読漢字》4選
    「樫」=「堅い木」…?読めたらスゴイ!《木へんの難読漢字》4選
    lamire〈ラミレ〉

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 大谷翔平 珍しい自打球2発に苦悶の表情 右足を引きずりながらベンチへさがる スタンドに響き渡った絶叫
    大谷翔平 珍しい自打球2発に苦悶の表情 右足を引きずりながらベンチへさがる スタンドに響き渡った絶叫
    デイリースポーツ
  2. WEST.中間淳太が台北市観光アンバサダーに就任♡「マストで食べてほしい!」と激推しする台湾グルメって!?
    WEST.中間淳太が台北市観光アンバサダーに就任♡「マストで食べてほしい!」と激推しする台湾グルメって!?
    anna
  3. 森三中・大島&ガンバレルーヤのユニット「MyM」 6.11初EP発売 Miyukiこと大島「超生意気な曲ができました!」
    森三中・大島&ガンバレルーヤのユニット「MyM」 6.11初EP発売 Miyukiこと大島「超生意気な曲ができました!」
    デイリースポーツ芸能
  4. 【金輪際】はなんて読む?強い決意を表す言葉!
    【金輪際】はなんて読む?強い決意を表す言葉!
    Ray
  5. 《どう作るどう売る》イトキン「オーヴィル」 川本清さん 高感度な大人に手応え
    《どう作るどう売る》イトキン「オーヴィル」 川本清さん 高感度な大人に手応え
    繊研plus
  6. 阪神 2軍降格の前川右京「自信持って打席に立てなかった」胸中を激白 再調整へ「すべて一から作り上げていきたい」
    阪神 2軍降格の前川右京「自信持って打席に立てなかった」胸中を激白 再調整へ「すべて一から作り上げていきたい」
    デイリースポーツ
  7. 阪神-巨人 雨中の激闘を支えた立役者 両軍ファンの感謝の思い集まる「ヒーローは阪神園芸さん」「さすが」
    阪神-巨人 雨中の激闘を支えた立役者 両軍ファンの感謝の思い集まる「ヒーローは阪神園芸さん」「さすが」
    デイリースポーツ
  8. 絶景テラスでパン食べ放題も!神戸「ラスイートルパンビル」が想像以上だった!
    絶景テラスでパン食べ放題も!神戸「ラスイートルパンビル」が想像以上だった!
    anna
  9. 安藤優子、原稿打ってついに車掌から注意される「私、筆圧も高いけどPC圧もすごいので」
    安藤優子、原稿打ってついに車掌から注意される「私、筆圧も高いけどPC圧もすごいので」
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事