【心理テスト】何色のランジェリーを選ぶ?選んだ色でわかる「あなたの二重人格度」

【心理テスト】何色のランジェリーを選ぶ?選んだ色でわかる「あなたの二重人格度」

2021.05.28 08:00

「二面性がある」というのは、簡単にいえば「裏表がある」ということ。悪い意味で使われることが多いのですが、二面性があるからこそ臨機応変に振る舞えると考えれば、そう悪くはありません。人は誰しも二面性を持っている二重人格者。あなたがどのくらい二重人格なのかを、心理テストで探ってみましょう。

Q:新しいランジェリーを買おうと思います。あなたなら何色を選びますか?

A:赤

B:黒

C:ベージュ

D:水色

あなたはどれを選びましたか? それでは結果をみてみましょう。

【この心理テストでわかること】あなたの二重人格度

ランジェリーは、表から見えない物で、あなたの裏の顔の象徴です。どんな色のランジェリーを選んだのかから、あなたの裏の顔がわかります。そこから、あなたの二重人格度が探れるのです。

A:赤…二重人格度90% したたかでかなり裏表のある人

赤のランジェリーを選んだあなた。

赤は情熱の色。あなたは普段はおとなしくしていても、実は奔放な面を隠し持っています。かなりの二重人格者です。

表の顔を使って上手に世渡りをしますが、裏ではずるいことをたくさん考えていそう。裏の顔を知られさえしなければ、「いい人」で通ります。

特に恋愛面では、清楚に見せておいて多くの異性を翻弄する、罪作りな人でしょう。

B:黒…二重人格度70% メリットがないことはしない人

黒のランジェリーを選んだあなた。

黒は冷静さや冷徹さを表わす色。あなたは優しそうに見えて、実は冷たいところがあるようです。二重人格度は高め。

純真無垢なムードを漂わせていながら、裏では自分自身の利益を考える計算高い面があります。いくら親しい人の頼みでも、自分にメリットがなければ、無下に断ることもしばしばでしょう。

しかし、情に流されず冷静な判断をできるところは、長所になることもあります。

C:ベージュ…二重人格度10% 単純明快でわかりやすい人

ベージュのランジェリーを選んだあなた。

ベージュは肌の色。あなたはとてもナチュラルで自然体な人。裏表がなく、いつでもどこでも誰の前でも、素直に振る舞うでしょう。

二重人格ではありません。単純明快でわかりやすいタイプです。

ただ、思ったことをそのまま口に出すので、場合によっては人を傷つけることもあるでしょう。何かを言う前に、それを言うべきかどうか、ちょっと考えた方がいいかもしれません。

D:水色…二重人格度30% ちょっとお人好しな面がある

水色のランジェリーを選ぶあなた。

水色はどんな形にも変化する水を象徴する色です。あなたは、裏表があまりないでしょう。水のように柔軟かつ、シンプルで純粋な人です。

二重人格度はやや低め。ただ、ちょっとお人好し過ぎる面があるようです。

そのため頼まれたら「NO」と言えず、損な役割も引き受けてしまいがち。嫌なことは、ハッキリと断る勇気を持つようにして自分を守りましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 【心理テスト】動物園の見たいものでわかる!あなたが活躍できる仕事のポジションは?
    【心理テスト】動物園の見たいものでわかる!あなたが活躍できる仕事のポジションは?
    Googirl
  2. 【心理テスト】ステーキの味付けはどうする? 「あなたの恋多き女度」
    【心理テスト】ステーキの味付けはどうする? 「あなたの恋多き女度」
    マイナビウーマン
  3. 【心理テスト】犬を飼うならどの犬種がいい? 「あなたの恋愛必勝法」
    【心理テスト】犬を飼うならどの犬種がいい? 「あなたの恋愛必勝法」
    マイナビウーマン
  4. 【心理テスト】赤ワインをこぼしたあなた。どこにこぼした? 「あなたのセクシー度」
    【心理テスト】赤ワインをこぼしたあなた。どこにこぼした? 「あなたのセクシー度」
    マイナビウーマン
  5. 【心理テスト】てるてる坊主で診断!あなたの恋はどう進展する?
    【心理テスト】てるてる坊主で診断!あなたの恋はどう進展する?
    Googirl
  6. 【心理テスト】前髪の分け方で分かる!あなたの性格と才能は?
    【心理テスト】前髪の分け方で分かる!あなたの性格と才能は?
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    愛カツ
  2. 嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    愛カツ
  3. 【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  4. 「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    Grapps
  5. 「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    Grapps
  6. 【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    愛カツ
  7. 【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    Grapps
  8. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news
  9. 【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ
    愛カツ

あなたにおすすめの記事