

視線が大事!気になる彼に好意を伝える3つのテクニック
好きな人ができたからといって、いきなり告白なんてできませんよね。
でも、「好きです」とは言えなくても、意中の彼に好意を伝える方法は他にもあります。
今回お伝えするのは、「視線」を使う方法です。
視線にまつわる男性の意見を参考に、声に出さなくても「好き」を伝える3つのテクニックについてご紹介します。
1.目が合ったら少しだけ固まる
「目が合ったときにあたふたしてる後輩を見て、カワイイなって思った」(31歳・広告代理店)
「好きな人と視線がバッチリ合ったときに、向こうが固まっていた。あ……これは両思いだなって」(25歳・出版)
好きな人と目が合っただけで、緊張してしまう女性は多いはず。
つまり、特別に意識をしなくても、好きな人には気持ちがバレやすいということ。
気になる彼と視線が合えば、自然と固まってしまうでしょう。でもその行為が、結果として彼に「好き」を伝えることにつながっているのです。
2.視線をそらさないで微笑む
「目が合ったときに、にっこりこちらを見られると、ドキドキしてしまいます」(26才・コンサル)
「見つめられると気があるな、って思ってしまう。もともと気にしていなかった人でも意識するかも」(30歳・土木)
好きな人を見つめて微笑むのは、ハードルが高いかもしれません。
でも、好きな相手に笑顔をみせるのは大事なことです。
ただし、あまりにも長く見続けてしまうと、単なるこわい人。2秒間くらいがベストな時間かもしれませんね。
3.視線が合ったら下を向く
「顔が向き合ったときに、恥ずかしそうに下を向かれると、あ……と思う」(28歳・IT)
「顔を赤らめて、目を伏せられるとこっちまで恥ずかしくなってしまう」(27歳・ゼネコン)
これは、「下を向く」というのがポイント。「横」を向いてしまうと、興味・関心が無い、拒絶することになってしまうので注意してくださいね。
また、下を向くときに恥ずかしそうにするのも大切。恥じらっている姿を見てキュンする男性は多いです。
視線を落とされたことであなたのことが気になり始め、彼があなたに落ちるのも時間の問題かもしれませんよ。
目は口ほどに物を言う
ここまで、相手に好意を伝える、視線のテクニックをお伝えしました。
好きな人ができたら、その気持ちに気づいてほしくなるものです。
たとえ恥ずかしくて言葉にはできなくても、「好き」という気持ちを伝えることはできます。
あなたの気持ちを視線に乗せ、勇気を出して彼に好意を伝えてみましょう。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘の勉強もバイトも潰す毒母!?だが「絶対出て行ってやる…!」貯金もない娘が隠れて進めた<脱出計画>とは…【身近なトラブル解決法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「なんでもいいよ~」全部人任せなタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
口をきかないモラ夫は<妻の出産>すら無視!?流石に怒りを覚えつつ“退院する妻”だが「あはははは」【夫婦の絆を強化するコツ】愛カツ
-
デートにママを連れてくるマザコン彼氏!?さらに数日後、義実家の掃除までさせられた彼女は…「あのさ…」【男性への不満解消法】愛カツ
-
“タワマン狙い”で姉の夫に『わざと浮気の罠を仕掛ける』妹。しかし直後、明かされた“夫の秘密”に青ざめていき…『そんな…』【夫の行動の治し方】Grapps
-
浮気現場に凸るも…逆ギレし『再婚宣言』する浮気女。だが直後【人生崩壊確定】を悟り⇒「なん…で…」【不誠実な行動への対処法】Grapps
-
男は全員好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】おうちが一番だよねぇ...「室内デートが上手くいきやすいカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
嫁イビリ義母がなぜか”今だけ”優しい!?しかし直後「…あれ?」違和感に気づいた息子の<言葉>に…義母「えっと…」【義母対策の心得】愛カツ