

気遣い? 嫌がらせ? ありがた迷惑な夫の優しさ Vol. 1
2021.05.23 21:28
提供:Googirl
夫が積極的に家事を手伝ってくれたり子どもの面倒を見てくれても、どこか中途半端だったり残念な出来であることが多いのは、どのご家庭でもあるあるではないでしょうか? 完璧を求めているわけではなくても、もう少し頑張ってほしいと感じるのが妻としての本音ですよね。そんな夫の気遣いにイラッとしたエピソードをご紹介します。
洗濯の干し方
「うちの旦那、洗濯を干してくれるのはいいのですがその干し方が斬新すぎるので困っています。特に靴下とかの小物を干すピンチハンガーの使い方が雑すぎるんですよね。『なぜ一枚のタオルを干すだけで、こことここの洗濯バサミを使う?』っていう謎の干し方なんて朝飯前。この間は私のブラジャーのストラップをちょびっとだけつまんで干されていて、まるで汚いものを干すかのように扱われていることに切なくなりました……。
旦那は『とりあえず干せばいい』って思っているのでしょうが、『乾くように干す』が大前提ってことをわかってほしいですね」(パート・33歳)
▽ 洗濯の干し方は個性が出ますよね。細かな指摘をするとやる気をなくしそうなので、優しく教えてあげることが大切かもしれません。
次回も「ありがた迷惑な夫の優しさ」についてお届けします!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気容認&女の魅力なしと嫁を責める義母。だが直後…「なんとでもいえば?」嫁が“最恐の手札”を差し出した途端…⇒【夫婦の絆を強固にする方法】Grapps
-
1億円相続後に“揉めて”夫と離婚…しかし『巧妙な義母の罠』に気づいた夫が「戻ってきてくれ…!」⇒【家族の絆を取り戻す方法】Grapps
-
『黙って“命令”聞け!』妊婦の妻を“ギャンブル三昧”の運転手に!?しかし『協力して』モラ夫の呪縛が解けた瞬間…⇒【夫婦に亀裂が入る瞬間】Grapps
-
娘の分を”食べ尽くす”義家族!?だが直後「もういいわ…」ブチギレた嫁の”反撃計画”をうけ「ひいっ!」【義家族と健全な距離の保ち方】愛カツ
-
妊娠中の嫁に“家事を修行させる”義母!?直後【常軌を逸した命令】に嫁は青ざめ…「えっ」【義家族と良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
娘を裏切り、別の女と”遊園地デート”していた夫。しかし「パパ~!」娘が無邪気に夫へ近づき…!?【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
卒アルを見て…嫁のビジュを“歴代彼女”と比べる義母。だが直後…夫の“鋭い発言”で血相を変えて…⇒【夫の理想的なサポート法】Grapps
-
妊娠中の妻が腹痛訴え…救急病院へ!?しかし直後、医師「…落ち着いて!」明かされた“原因”に思わず…「は?」⇒【義母との上手な関わり方】Grapps
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ