![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/A995/nm/A995ZjlyV20Y5d8931yaAdXUt5jq13gcTGb8Wx-K98E.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
ずっと一緒にいたい!男性が「将来」を考える彼女の特徴
彼が全く将来の話をしてくれないと、「私ってつなぎの彼女なのかなぁ……」と不安に思ってしまうものです。
でも、もしかしたら、将来を想像させるようなあなたの魅力が彼に伝わっていないのかも……?
今回は、男性が「将来」を考える彼女の特徴をご紹介します。
ハプニングに冷静に対処できる
ハプニングやアクシデントが起こったときに、冷静な行動が取れるのは「将来」を想像させやすい彼女だと言えるでしょう。
結婚したら、家族としてお互いを守る関係になるものです。
付き合っているうちからそのような関係を築けそうな相手だとわかれば、彼に「この子以外に考えられない」と思ってもらえます。
逆に、不安な気持ちを彼に押しつけてヒステリーを起こすような彼女は、見切りをつけられてしまいます。
これからは、かよわい女性ではなくしっかり者の女性が愛される時代になっていくのかもしれません。
彼の仕事に理解がある
男性が「共に歩む将来」をイメージしやすいのは、仕事やライフワークを応援してくれる彼女です。
男性は、仕事である程度の地位を築きたいという気持ちが強い人も多いので、そのめどが立つまでは、結婚や同棲は二の次……という場合も。
自分のライフスタイルのなかに「重要なサポーター」として彼女が組み込まれていると、男性はその女性を本命彼女として扱うようになります。
もちろん彼を応援するばかりでなく、彼に応援してもらえる関係を作れるといいですね。
価値観が合う
男性に「この子と一生一緒にいたいな」と思ってもらうには、住環境の好みや金銭感覚が合っていることも重要です。
たとえば、彼は郊外に住んで旅行にお金を使いたいと思っているのに対して、彼女は都心で服やアクセサリーにお金を使いたいと思っている場合、将来を想像するのは難しいですよね。
大多数の男性は、恋愛至上主義では生きておらず、自分がやりたいことをやれる環境整備を最優先にしているものです。
心から好きになった人であれば、自分から彼に合わせるつもりで付き合ったほうが、長い目で見て幸せになれるのかもしれません。
ただそこはバランスを見て、お互いに歩み寄れるといいですね。
彼の家庭事情に配慮できる
彼の家庭の事情に配慮できると、「将来」をイメージしてもらいやすくなります。
どこの家庭でも、なにかしらの「事情」が存在します。
たとえば、介護が必要な人がいる、事業をやっていて後継者や資金繰りの問題がある、などです。
そんなときに、できる限り協力してくれそう、理解を示してくれそうな彼女が、末永く共に人生を歩んでいきたい伴侶の候補となります。
彼に信頼してもらえる行動を!
付き合い始めるよりも、付き合ったあとに長続きさせることのほうが難しいもの。
好きで好きでたまらない男性を射止められたら、まずはただの彼女から「パートナー」への昇格を目指しましょう。
彼のライフスタイルや生活環境のなかで、なくてはならない存在として地位を固められるといいですね。
(ちりゅうすずか/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
メイクポーチぼろぼろな人へ!【セリア】で買える「激かわポーチ」fashion trend news
-
浮気相手と“一緒に”許しを請う夫!?しかし次の瞬間…ブチギレた妻の“提案”に「えっ」⇒不誠実な行動への対処法愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「諦めてくれ」全否定!?直後、夫が真剣に話し出した【暴露】に…→夫婦間で起きた問題への対処法愛カツ
-
「消えろよ!」新幹線で泣いた赤ちゃんに怒鳴る女。しかし乗客の【痛烈な言葉】に空気が一変し赤っ恥!?⇒無神経な行動への対処法愛カツ
-
妹が姉の夫を略奪!?しかし「見ちゃったんですか?」傷心のあまり飛び出した姉を“救った”のは…⇒不適切な言動への対応策愛カツ
-
義母が【出産祝いの高級寿司】を嫁の分だけ用意せず!?しかし「だって私…」夫に説教された義母は…⇒義母との関係を築くコツ愛カツ
-
【星座別】ケンカが原因で別れてしまうそうなカップルTOP3ハウコレ
-
【MBTI診断別】馴染むのはや!人付き合いがめちゃくちゃ上手なタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男性が「彼女といちゃつきたくて仕方なくなる」タイミング3選ハウコレ