

第一印象は重要! 彼ママと会うときに気をつけたいこと【見た目編】
いくつになっても好きな人のお母さんに会うのは緊張しますよね。彼ママに悪いイメージを持たれてしまったら今後の付き合い方に悩みますし、もう終わりだ……と絶望してしまうもの。そうならないように、第一印象でばっちり彼ママの心を掴みましょう!
髪形は重要!
第一印象を決めるためには顔ももちろん重要ですが、髪が与える印象は大きいです。髪で顔が隠れずしっかり見えていればさわやかな印象を持たれますし、髪にうるおいが足りていないと「私生活がだらしないのかな?」という印象を与えてしまいます。
髪だけで様々な情報が見えてくるので、「派手にしすぎず、でもきっちりと」を心がけてみてくださいね。前日はヘアケアに力を入れましょう!
カラコンはナチュラルなものを
普段からカラコンをつけている人は、彼ママに会うときにカラコンをつけていいのか分からなくなりますよね。「カラコンをつけてできるだけキレイに見せたい!」という気持ちは分かります。そんなときは、可能な限りナチュラルなものをつけましょう。
彼ママの世代はカラコンに馴染みがなくいいイメージを持たない方も多いので、「気持ち盛る」程度のもので我慢しましょう。
アクセサリーはアクセントで
指にジャラジャラと指輪がいくつもついている、ピアスがたくさんあいている、ネックレスを重ねているというのはファッションとして可愛いかもしれませんが、彼ママに会うのであればアクセサリーはアクセント程度に留めておいたほうが無難です。どれも一つずつか、多くても二つくらいがいいですね。
上品なメイクを心がける
メイクが濃いと表情が分かりにくくなりますし、薄すぎると顔がはっきりしなくなります。彼とのデートを意識して上品なメイクを心がけてみてくださいね。女性らしさに焦点を当ててみるとメイクがしやすいかもしれません。
ファッションは透け感がないものを
服も相当悩むものですが、肌が透けて見えるものは見る人によってはいい印象を与えない場合があります。確実を狙っていくのなら、肌が透けず露出の少ないものを選んでみましょう。スカートの場合はひざ下のものをチョイス。パンツならばショートパンツは避けたほうが良さそうです。
きっちりしすぎる必要はありませんが、わざわざセクシーさで勝負をする場面でもないので、最低限の肌見せに留めておきましょう。
まとめ
「自分らしさを隠すのは嫌だ!」と思うかもしれませんが、最初だけ無難に済ませるというのは必要な気遣いですし大事なことです。初対面をクリアしたら、今後は少しずつ小出しにしていきましょう。そうすれば彼ママも受け入れやすくなり、心の距離が縮まりやすくなります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式をブチ壊した義母に“新婦の父”が激怒!直後、逆ギレした義母が【語った真相】とは…【義母との関係に悩む際の対処法】愛カツ
-
妻を子どもに“取られ”同僚女で穴埋めする夫!?しかし10年後<悲劇>が待っていて…「え?」【夫との関係を深めるコツ】愛カツ
-
ワンオペ家事を強いたうえで弁当に文句を言う夫!?しかし「じゃあ…」妻の”容赦ない反撃”に…「げっ…」【結婚に適切な男性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛において最強?「振られたことがない男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「え、これって脈アリ?」男性からのボディタッチでわかるサインハウコレ
-
【星座別】この春、モテ期が訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“つわりで休むのを甘え”と思っている夫と義母。しかし「何言ってるの?」救世主の登場で.…嫁「神だ.…」【周囲の問題行動への対処】愛カツ
-
「さっさと消えろ!」新幹線で“赤ちゃん”に怒鳴る女!?だが、別の乗客からの<痛快な一言>に…【公共の場のトラブル対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛において最強?「振られたことがない男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ