

自己プロデュースの上手い女性がモテる理由って?
「自己プロデュース」という言葉は、自分を無理によく見せるイメージがありませんか?
でも、自分の見せ方がわかっていると、恋愛だけでなく生きていくうえでも役に立ちますよね。
そこで今回は、自己プロデュースの上手い女性がモテる理由をご紹介します。
自分の理想に向けて努力をしている
「自分はこうなりたい!っていうビジョンをしっかり持ってる女性って魅力的だと思います。芯がある人なんだと思うし、なにか決めるときとかも、相談に乗ってもらえそう」(27歳/教育関係)
ただ漠然と「かわいくなりたい」と思うことは簡単ですが、実際にはなにからはじめたらいいのかわからないですよね。
自己プロデュース力の高い女性は、ビジョンを明確に持ち、目標達成のために地道に努力できる人達です。
なりたい自分像を探すには、自分の好きなブランドや女優さんを書き出してみるのもいいでしょう。
自分の進みたい方向性が見えれば、努力の方向も定まってくるかもしれませんよ。
客観的にものごとを判断できる
「自分の見せ方を知ってる子って、自分のことを客観的に分析できる人ですよね。一緒にいて成長できそう」(26歳/通信会社)
魅力的に見せるには、まずは自分を客観的に知らなければなりません。
似合う服や髪型はどんなものか、客観的に捉えるのは意外に難しいことですよね。
そこで挫折せず、ストイックに物事を分析できる女性は魅力的に見えるようです。
アパレルショップの店員さんや美容師さんなど、身近にいるプロからアドバイスをもらい、取り入れてみましょう。
影の努力に気づいて褒められる
「僕が頑張ってるところをピンポイントで褒めてくれる子って、すごいなって思います。人の気持ちをわかってくれてるなって思う」(27歳/SE)
先ほども触れたように、自己プロデュース力が高い女性は努力ができる人達。
だからこそ、人の地道な努力にも気づきやすいという特徴も持ち合わせているようです。
努力や失敗などの経験は、内面から魅力的な人になるための大切な要素。
失敗するのが怖くて、メイクや服のテイストがもう何年も同じではないですか?
失敗しても、そこから大いに学ぶことがあります。できることから、日々新しいことにチャレンジしてみましょう。
自己プロデュース力を極めてみて
よく恋愛は就職にたとえられますが、自分の魅力を伝えないと結果が出にくいという点では、本当に同じなのかもしれません。
まずは自分を知り、なりたい方向を決めて努力してみましょう。
空回りしても大丈夫!
きれいになろうと努力する女性の姿は、とても美しいものですよ♡
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「俺の飯はどうなる」40度の高熱の妻に夕飯を作らせるモラ夫!?しかし数日後、夫が高熱を出すと妻は…【夫との幸せを築く方法】愛カツ
-
嫁の手料理を鼻で笑い“テイクアウト”を提案する義母!?しかし直後、友人の<想定外の一言>を食らい赤っ恥!⇒【義母との良好な関係のために】Grapps
-
妻の目を盗んで浮気し…”快感”を覚える浮気相手。しかし直後⇒先回りしていたサレ妻の【最恐サプライズ】にーーー!?【パートナーとの関係の築き方】Grapps
-
こんな子いたら最強!男性が「本能的に沼る女性」の特徴Grapps
-
【星座別】5月、運命の恋がはじまる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
3歳の息子と“一緒に”妻をこき使う夫!?だが後日…39度の高熱を出した結果⇒「もう我慢できない!」【夫婦関係修復へのステップ】愛カツ
-
【MBTI診断別】今月彼氏ができるかも?5月の「恋愛運絶好調女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】「自分のことが大好き!」な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月、運命の恋がはじまる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ