ダラダラしないために!「同棲」を始める前に気をつけるポイント
あなたが彼氏と同棲を始めたいと考えているとき、前もって気をつけておくべきポイントがいくつかあります。
勢いで暮らし始めたけどなんか違う、なんてことできれば避けたいですよね。
今回は、ふたりがより楽しい同棲生活を送るための、「同棲」を始める前に気をつけるポイントを紹介します。
「最低限のルール」は決めておく
まず、生活に関する最低限のルールはちゃんと同棲前に決めておくべきです。
特に、大きな問題を引き起こす危険性を秘めている、お金のルール。
曖昧なままにしておかず、ふたりで明確にしておきましょう。
「好きだから一緒に暮らしたい」という思いだけで突っ走ってしまうと、結局あとから色々と揉めることになる可能性もあります。
楽しい同棲生活を送っていくために、ふたりで決めた分担やルールを守っていくことは必要不可欠なポイントです。
ただ、ルールを作りすぎて自由がなくなってしまう、ということにも気をつけましょう。
「コミュニケーション」は欠かさない
毎日一緒にいるのが当たり前になると、次第に意識してコミュニケーションを取ることをないがしろにしがち。
でも、それはカップルとしての関係性を壊してしまう大きな要因になるかもしれません。
ふたりの会話もそこそこに、ただ一緒に暮らしているだけのふたり。
そんなの、もはや恋人ではなく同居人という認識にもなってしまうかも。
ちゃんとコミュニケーションは欠かさないようにして、ときにはお互いの気持ちも伝え合うことが大切ですよ。
ある程度の「期間」を設定する
同棲をすると毎日一緒にいるのが当たり前になり、気がつくといつまでもだらだらと暮らし続けるといった状態になりがち。
そんなことは、できれば避けたいものです。
そこで同棲を始める前に、ある程度の期間を設定しておくことがオススメ。
「マンションの次の更新時期まで」とか「結婚資金が200万円貯まるまで」などなど。
ふたりで話し合って同棲期間を決めておくと、メリハリのある同棲生活を送れるでしょう。
あまりにも同棲が長引くと、わざわざ結婚する意味がわからなくなるケースもあるとか。
結婚を意識しているのなら、ぜひ同棲する期間を意識してみてくださいね。
お互いの「自由」は尊重し合う
同棲生活を苦痛に感じ始める、大きな理由の一つ。
それは、ふたりの「自由」が全くなくなってしまうこと。
帰りが遅いことを責められたり、趣味の時間を邪魔されたりすることが多くなったら、息苦しくて仕方がなくなるでしょう。
「同棲しているんだから、全てを把握して常に一緒にいなければいけない」
なんてことはありませんし、むしろ避けたほうがいいかもしれません。
束縛や干渉が激しいと感じて、お互いに嫌気がさすことになるだけですよ。
「一緒に暮らしているからこそ、それぞれの時間も大切にしたい」
そんな気持ちをもって、同棲ができたらいいですね。
動静を始める前に…
同棲を始める前に、ふたりでしっかりと話し合う。
それだけで、同棲を後悔してしまう可能性は低くなるはずです。
ふたりの幸せな生活を送るための鍵は、そこにあるとも言えるでしょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命と授かり婚して”イクメン”になった浮気男。しかし「より戻そう」衝撃の復縁要求を受け…反撃開始!?⇒不誠実な言動への対処法愛カツ
-
大人数での食事代を“全額負担”させるママ友!しかし、悪びれない態度に【予想外の天罰】が…⇒周囲を不快にさせる行動への対策Grapps
-
【MBTI診断別】恋愛も仕事も充実?「人生の勝ち組」になりやすいタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!男性が気づいたら出ちゃってる『大好きサイン』<7月〜12月>ハウコレ
-
「可愛すぎる!」ボディタッチで彼をもっと惹きつける!男性が喜ぶ触れ合いのテクニックハウコレ
-
主導権を握りたがる彼女。彼氏が注文した寿司を見て“大声”で【店内】でブチ切れ…最悪の空気に⇒交際中に気をつけること愛カツ
-
家に一切お金を入れず、妻に生活費を稼がせるモラ夫!?しかし直後、妻が取り出した”切り札”に…「返す言葉もございません」→モラ夫に悩む女性へのアドバイス愛カツ
-
【MBTI診断別】恋愛も仕事も充実?「人生の勝ち組」になりやすいタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!男性が気づいたら出ちゃってる『大好きサイン』<1月〜6月>ハウコレ