

ここぞというときに!「男性がグッとくる涙の流し方」
どれだけ我慢していても、感情が揺さぶられると、涙を流してしまいますよね。
そんな涙に心を掴まれる男性は、意外と多いみたいです。
とはいえ、感情的になるのは厳禁なよう。
今回は、「男性がグッとくる涙の流し方」についてご紹介します。
映画やドラマに感動したとき
「喧嘩してるときとか、嫌なことがあって泣くのは鬱陶しいなって感じますが、映画やドラマを一緒に見ていて、感動で流す涙をみると『心が綺麗なんだなぁ』って思います」(27歳/広告)
涙を流すシチュエーションは様々ですよね。
感動の涙は、その人の心が豊かである証拠と言えるかもしれません。
彼と一緒に映画などを見ていて感動したら、我慢せずに泣いてしまっても大丈夫でしょう。
涙がこぼれるのを我慢しているとき
「ずるいなぁって思うのが、涙がこぼれそうなほどウルウルしているのに、『大丈夫だもん』とか言って我慢するやつです。
そんな姿見せられたら抱きしめたくなるでしょ、普通」(25歳/ゲーム)
悲しいことや悔しいことがあったとき、泣きそうになってしまうのは仕方がありませんよね。
ですが、そこでボロボロと涙を流してしまうのはもったいないかも。
涙を我慢する健気な姿に、男子は心を揺さぶられることが多いようです。
彼との喧嘩の際などにも、泣きそうで泣かない姿を見せるのが効果的でしょう。
彼氏を思って泣くとき
「俺、母親をちょっとした事件で亡くしてるんです。それを元カノに話したときに、思いっきり泣きだして。こっちが動揺しましたね。
自分のなかではもう消化できていることだったんですけど、元カノが俺の辛さに共感して泣いてくれて。正直嬉しかったです」(36歳/自動車)
過去にトラウマを抱えている人もたくさんいますよね。
もしあなたの彼がその一人で、過去の話を聞いて心を動かされたなら、素直に泣いてもいいかもしれません。
なぜ泣いているのかを伝え、彼の辛かった気持ちを一緒に感じてあげることができれば、彼も感動するでしょう。
隠れて泣いているとき
「昔、彼女がうちに泊まりに来たときに、先にベッドで寝てた彼女が眠りながら泣いていたんです。その姿にグッとくるものがありました。
後で聞いたら、かなり友達関係で追い詰められてたみたいで。でも僕が仕事で忙しくて話を聞いてあげられなくて、我慢してたみたいです」(31歳/教育)
ストレスがたまり過ぎると、知らない間に涙が流れることもあるでしょう。
そんな状態で彼の負担を考えて、一人でひっそりと泣くなんて健気すぎますよね。
もちろんここまで我慢しなければならないというわけではありませんが、想像するだけで彼の心がちょっとわかる気がしませんか?
涙はここぞというときに
涙をどう使うのかなんて、あまり意識している人はいないかもしれません。
ですが、一筋の涙が彼の心を大きく動かす可能性があることも、知っておいてくださいね。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「心配なの…」恋人に対して疑心暗鬼になってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「恋愛対象として見られない」男性が“本命と友達”を分ける基準とはハウコレ
-
「男の人って、こういうの嬉しいの?」男性が彼女にされると“たまらなく幸せ”な瞬間ハウコレ
-
娘の手作りパンを”1つ残らず”食い尽くした夫!?だが「許せない…」妻の<報復>をうけて「え…」【夫の問題行動への対処法】愛カツ
-
両親を味方につけた“金にがめつい”弟の彼女!?しかし結婚後<墓穴を掘る発言>で両親も本性に気づき…【周りを不快にさせる言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「放っておくと危険!」他の女性に心を奪われやすい男性TOP3ハウコレ
-
同居を拒否する娘に”最低!”と罵る母!?しかし「…わかった」娘がうなずくと思いきや…!⇒母「…へ?」【人間関係を円滑に保つ秘訣】愛カツ
-
夫『結婚失敗したわ』モラ夫から“実家に逃げ隠れた妻”…しかし数日後⇒届いた【1通のメッセージ】で状況が一転…!?【夫婦でいい関係を築くために】Grapps
-
“ずっと食べたかったクッキー”を食べようと中身を見た瞬間。【っ!!】“想定外“の結末に「なにこれ…!?」⇒【警戒すべき彼氏の特徴】Grapps