デートも自粛に…コロナ禍で破局したカップルの共通点4つ

2021.04.18 12:28
提供:Googirl

コロナの影響を受け、カップルの関わり方も大きく変わっています。コロナ禍でもラブラブなカップル、やむなく破局したカップル、それぞれにはどんな違いがあるのでしょうか。本記事ではコロナ禍で破局したカップルの共通点をご紹介します。ぜひ上手に恋愛を進める参考にしてみてくださいね。


非常時の価値観が異なる

コロナ禍で「会う・会わない」「外出する・しない」などの価値観の違いから、すれ違いに発展した男女が数多くいるようです。コロナに限らず疫病・地震・台風・事故など、非常時にはそれぞれが自分自身で考えて行動しますよね。この非常時の価値観が異なると、時には大きな溝が生まれてしまうでしょう。
通常の交際では非常時の価値観まで知る機会は少ないですが、今回のコロナ禍で顕著に表れたといえます。


メール・電話が億劫

コロナ禍ではデートも自粛傾向に。多くのカップルはメール・電話・ビデオ通話が唯一のコミュニケーション手段となりました。そして、どちらかが「返信が面倒くさい」「電話しなくてもいいかな」と感じると、そのまま連絡頻度が落ちていったようです。
コロナ禍で自然消滅するカップルを見ると、どこかの時点で急に連絡が少なくなっているみたい。疲れて連絡を後回しにしたくなるときもありますが、なるべくマメにキープしましょう。


追われる恋愛を望んでいる

「追われる恋愛をしたほうが幸せになれる」という考え方もありますよね。平常時ではこうした恋愛の価値観も通用しました。しかし、コロナ禍ではむしろ破局の原因になるようです。
毎日ネガティブなニュースが流れ会えない日々が続く中、追う側の精神的負担は計り知れません。コロナ禍ではお互いが向き合い、偏ることなく愛情を伝え合うのが大切。相手を不安にさせる駆け引きは特に控えましょう。


一人の時間が苦手


カップル間のトラブルだけが破局の原因ではないみたい。もともと一人の時間が苦手な人は、恋人や友人と過ごす時間が心の支えになっています。しかし、コロナ禍では人と関わることが制限され、自然と一人の時間が増えました。そして、この一人の時間が充実していないと、我慢している感覚が強くなり、恋愛への不満・不安へと直結しやすいようです。
コロナ禍で長続きしているカップルは、会えない一人の時間も楽しんでいます。ネガティブになったときほど、自分自身と向き合いましょう。


コロナ禍でもラブラブでいられるように

今回は破局に繋がる共通点をご紹介しましたが、もちろんラブラブなカップルもたくさんいます。コロナをきっかけに同棲・結婚するカップルも増えたそうですね。長続きするには、お互いの価値観を確認し合って、マメに連絡を取ることが大切。また、一人の時間を充実させながら、彼と関わる時間を楽しんでくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  2. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  3. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  4. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps
  5. 【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    愛カツ
  6. 「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    愛カツ
  7. 結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    愛カツ
  8. 逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    愛カツ
  9. 【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    【ワンマンな夫に復讐決行】妻をこき使ってきた夫。我慢の限界に達した妻『ついにこのときが…!』⇒結婚を後悔する男性の特徴
    Grapps

あなたにおすすめの記事