

まだ結婚したくない…男性が落ちつきたくない理由とは?
彼女とはうまくいっているはずなのに、なぜか結婚の話に進まない。彼の愛情を疑ってしまいそうですが、理由はそれだけではないようです。男性の皆さんにプロポーズできない理由を聞いてみました。
男性が結婚話を避ける理由
1. お小遣いが少なくなるから
お金の問題はやっぱり切実です。遊べなくなってしまうと思うと結婚を重く感じてしまいます。
・「それほど稼いでいる訳じゃないから、結婚したらホントに小遣いゼロかも。彼女は結婚したがるけど、僕はカツカツの生活に耐えられる自信がない」(サービス業/30歳・男性)
・「趣味が音楽なのですが、意外と活動費がかかる。結婚して子どもできたらそんな余裕はないから、このまま一人がいいかなって思ってしまいます」(アパレルバイヤー/28歳・男性)
▽ 自分のやりたいことがハッキリしている男性ほど、優先順位が難しいかもしれませんね。
2. 一人が好き
わいわい過ごす家族もいいですが、やっぱり一人のほうが落ちつくという男性も少なくありません。
・「彼女のことは好きだけど、四六時中一緒にいるのは想像できない。僕にとって一人時間がリラックスして疲れも回復するから」(店舗開発職/35歳・男性)
・「ただでさえ休みが少ないのに、結婚したら一人になれる時間が全くなさそう」(公務員/30歳・男性)
▽ この微妙な感覚は女性には理解してもらえないかも。結婚後に一人部屋が必要ですね!
3. 束縛されそうだから
自分だけの時間を確保したい男性は多め。それは彼女への愛情の度合いに関係なさそうです。
・「美人な彼女なので、周囲からも『早く結婚しないと取られちゃうよ』と言われるほど。でも、彼女は嫉妬しやすく、もし結婚したら男友達との付き合いが減りそうで勇気が出ません」(通信会社勤務/33歳・男性)
・「仕事柄、付き合いが多いのですが彼女がそれを理解してくれません。結婚するとますます厳しくなりそうで決心できませんね」(広告営業職/29歳・男性)
▽ 確かに家庭とのバランスは大切。とはいえ、彼が誠実なら多少は大目に見てあげたほうが良さそうですね。
4. 一途になり切れない
結婚より恋愛を重視したい男性もチラホラ。女子からはちょっと批難されてしまいそう!
・「彼女に悪いなと思いながらも飲み会に参加してしまう。結婚したら、さらに罪悪感になっちゃうだろうし難しいです」(メーカー営業/29歳・男性)
・「周囲の友達もフリーが多くいろいろな誘いがある。奥さんができたら悲しませたくないし、僕は結婚しちゃダメなタイプと思ってます」(美容師/27歳・男性)
▽ 確かに一度結婚してしまうとダメージが大きいですよね。ある意味、真面目なのかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ