

本当に脈なし?誘いへの断り方でわかる男性の本音
せっかく勇気を出して自分からデートに誘ったのに、断られたら悲しくて心が折れてしまいますよね。
それによって、今後のお誘いを諦めてしまう女性も多いでしょう。
しかし、単に都合が悪くて断ったという可能性もあり、1回断られたから脈なしというわけではないのです。
今回は、男性の断り方から本音を見抜く方法を紹介します。
理由なく「忙しい」は脈なし
「興味がない女性とか、恋愛対象ではない女性に誘われたら、理由も言わずにただ『忙しいから無理、ごめんね』って断ります。理由を言えば『仕事がひと段落着いたら』と言われて面倒だった経験があるので」(25歳/ゲーム)
もし次がありそうな相手には、断るときにもしっかり理由を言うのが普通です。
逆に、理由もないのに仕事が忙しいとか、その日は無理とだけ伝えてくるのは、「もう誘ってこないで欲しい」というサインである可能性が高いです。
「またこっちから連絡する」は脈なし
「誘われてデートしたくないと思ったら、『その日は無理』っていうのと同時に『またこっちから連絡する』と伝えています。そうすれば、相手から再度誘われる確率が下がると思って」(33歳/警備)
自分から誘って都合が悪いと言われても、単に本当に予定が入っていた可能性は捨てきれません。
ですが、次の予定の話をしたがらなかったり、「また時間ができたらこっちから伝えるね」なんて言ったりするのは、突き放されているかも。
「その日は無理だけど、何だったの?」は脈あり
「『〇日って空いてる?』って聞いてくる子がいますが、その子のことが嫌ではない場合は『その日は予定がある。
どうしたの?』って聞きます。デートしたくな相手には『その日は空いてない』とだけ伝えます」(26歳/アパレル)
デートに誘うときの言い方として、とりあえず予定の有無を聞きますが、この返事からも脈ありかどうかを判断しやすいです。
脈ありなら、あなたの考えているデートプランに興味を示してくれますが、そうでなければ聞いてもくれないでしょう。
断られてもまだ可能性はある!
女性からデートに誘うのって勇気がいりますよね。
残念ながら脈なしっぽい返事だったとしても、相手の心に少しはあなたの足跡が残っているはずです。
しばらくは友達として仲良くして、再チャレンジするという方法もありますよ。
(大木アンヌ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子にアレルギー食材を与え“責任逃れ”する義母!?しかし夫の<痛烈な言葉>に「そ…そんな…」【義母とのいい関係構築法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「なぜかモテない...?」恋愛で損しがちな男性タイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
【娘の受験】を持ち出し“離婚を拒む”浮気夫!?しかし直後”妻の暴露”に青ざめ「そんな…」【夫の浮気に直面した際の対処法】愛カツ
-
何度断ってもナゼか頑なに同居したがる義母!?しかし「はぁ…」夫が〔最終兵器〕を使うと…【義母とのコミュニケーション】愛カツ
-
「“こんなもの”しかなくて(笑)」嫁の手料理を“馬鹿にする”義母!?しかし直後『救世主の一言』で…「えっ」⇒【義母の一言に悩んだとき】Grapps
-
ストレスで『病院送り』となった妻を無視する夫。⇒直後、人間性を疑う”夫の一言”で…妻「もう終わりにしよっか」【理想的ではないパートナーの特徴】Grapps
-
そりゃあ、沼る(笑)男性の「心を狂わせる女性」って?Grapps
-
【星座別】知っておいて!あなたが恋愛相談をするべき相手<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【星座別】4月中旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ