上手な関わり方はこれ!「マウントを取る男性」への対処法4つ

2021.04.12 16:28
提供:Googirl

「マウントを取る」とは、無理に張り合ったり自慢したりする行為のこと。本能的に備わっている闘争心や、劣等感・自信のなさなどが影響しています。本記事では身近にマウントを取る男性がいる女性へ向けて、円満に関わるための対処法をご紹介していきます。ぜひ彼氏・夫・上司などと接する際の参考にしてみてください。


彼の前で他の人を褒めない

男性は女性以上に闘争心が強く、特に同性へライバル意識を持ちます。そのため、マウントを取る男性の前で他の人を褒めることはNG。気づかないうちにプライドを傷つけてしまいます。
自分に自信が持てず劣等感を抱いている人ほど自分と他人を比較する癖があり、マウントを取りやすくなるようです。人によって地雷になる事柄は様々なので、彼の弱点に気づいたら触れないようにしましょう。


冷静に距離を置く

男性がマウントを取っているときに、女性側も感情的になるとヒートアップします。なるべく冷静に受け答えをして、彼の気持ちが落ち着くまで適度な距離を置きましょう。
マウントを取る男性の中には、「上司に理不尽なことを言われた」「友達にイラっとした」など、不機嫌の理由が別にあることが少なくありません。こうした場合、気に留めすぎず時間の流れに任せることが効果的です。


日頃から褒めるようにする


マウントを取る心理として、「大切にされていない」「尊重されていない」などのマイナスな感情があります。強い承認欲求を抱いていて、それが満たされないとマウントを取ることで無理やり満たそうとするのです。
そのため、日頃から男性を褒めて自尊心を満たすことがポイント。また、マウントを取る相手が彼氏・夫の場合はマメに愛情表現しましょう。愛されている実感があると、不満を感じにくくなりますよ。


嫌なことはハッキリと伝える

マウントを受け入れすぎると、どこまでもエスカレートします。上司などの円満に関わりたい相手なら我慢もアリ。しかし、彼氏・夫相手に我慢しすぎると別れに繋がりかねません。
長く交際するつもりなら、嫌なことはハッキリと伝え、彼に許容範囲を教えることも重要。早い段階で「それをすると傷つく」「困るからやめてほしい」と伝えましょう。また、後から掘り返すことなく、なるべく早く簡潔に伝えることがコツですよ。


マウントを取る男性と上手に関わろう

マウントを取る男性相手には、日頃から褒めて自尊心を満たしましょう。また、マウンティングが激しい人は周囲を傷つけるため、無理せず距離を保つことも大切。許容範囲を超える場合はハッキリと「困る」「やめてほしい」と伝えましょう。上手な関わり方が分かると、ちょっとずつやり取りが楽になっていきますよ。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】
    愛カツ
  2. 普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】
    愛カツ
  3. マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチ
    ハウコレ
  4. 【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】ちょっと危険信号?「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】繊細で傷つきやすいんです!「お豆腐メンタル」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    “つわり”でキツイは言い訳という義母と夫!?しかし「さっきから聞いてれば…」“救世主”が登場して…【義母と円滑に関わる方法】
    愛カツ
  7. 離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    離婚した先輩を挑発する後輩女が“突然”静かに!?実は同僚男の<笑顔でのカウンター>がきっかけで…【周りとのトラブルを防ぐコツ】
    愛カツ
  8. 妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    妊娠を“浮気相手に報告”すると…略奪婚に成功!?だが幸せは長く続かず「やだ…私以外の」【パートナーの浮気を乗り越える方法】
    愛カツ
  9. 「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    「忘れられない...」男性が忘れることができないキス
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事