

俺のこと…好きだよね?男が「不安」になるとしちゃう3つの行動
お付き合いをしていると、本当に彼が自分のことを好きなのか不安になることがあります。でも、それは男性も同じこと。男性はその不安が行動に出てしまうこともあります。
彼の「不安」を見過ごさないように、男性が不安なときに見せる行動を知っておきましょう。
いつもより連絡が増える
いつもはそれほど連絡をよこさない彼が、急に何気ないことでも連絡をしてくるようになったら、あなたが本当に自分のことを好きなのか不安になっているサインかもしれません。
あなたに自分の方を向いてほしい、気にかけてほしいと思っている気持ちの表れでもあります。問題ないレベルの連絡であれば、きちんと返してあげればいいですが、過剰な連絡頻度になるようであれば、一度きちんと話をしてみたほうが良いかもしれません。
彼の不安を抱く原因がわかれば、誤解を解いて安心してもらえます。特に、忙しくてなかなか会えないときに連絡頻度が増えたなら、できるだけ会って話をする機会を作って、お互いの気持を確認しましょう。
友人や家族に会わせたがる
恋人同士の関係は不安定なものです。そのため、この先関係を続けていけるのか、不安なる男性もいます。
将来的に結婚を考えている男性は、早めにそれに向けて動き出そうとします。家族や友人など、自分の身近な人をあなたに紹介して、恋人としての関係、あるいは将来結婚する相手ということを周りに知らせておきたくなるのです。
友人に対しては牽制の意味を持つこともあります。ちょっと戸惑うかもしれませんが、あなたに対する気持ちが真剣であることの表れと捉えておきましょう。またあなた自身も、彼と同じように真剣に向き合えるか、考えておく必要があります。
あれこれ詮索してしまう
今日どこへ行ったのか、何をしていたのか、誰に会ったのかなど、彼に細かく聞かれることはありませんか? あまり細かく聞かれると嫌になってしまうこともありますが、それは彼の不安からくる行動。
自分のいないところで、あなたがしていることを把握したいという気持ちと、ほかの人に気持ちが移っていないか不安になってあれこれ詮索してしまうのです。あまり細かく聞かれたくないと思って邪険にしていると、さらに不安が増すことになります。
彼に対してちゃんと愛情を持っているのなら、ちゃんと愛情表現をすることで、彼の不安を払拭できるかもしれません。しっかりコミュニケーションの機会を持てるようにしましょう。
不安は愛情の裏返し
不安をぶつけられる方としては、面倒さを感じて嫌になってしまうこともあるものですが、やはりその不安は「愛情の裏返し」でもあります。彼とのおつきあいを、今後も続けていこうと考えるのであれば、不安をどう解消していくかを考えて、取り組んでいく必要があります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
9割の女性が無意識にやってる「モテない態度」とはハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
医者も夫も高熱が“下がらない”娘を軽視!?しかし「これは風邪じゃない!」妻が別の病院に行くと…夫「まさか…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
「低層階には払えない?」会計1万円を払わせるママ友!?しかし帰宅後、夫に相談すると…「え?」【ママ友の失礼な発言への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月中旬、復縁の兆候が見られる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】気づかぬうちに男を夢中にさせる「天然系女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【絶対やめて】付き合う前の彼をドン引きさせる愛情表現 TOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏の教育が上手い女性ランキング<第3位~第1位>ハウコレ