

男性に聞いた「恋愛第一」じゃない女性がモテる理由
「恋人がほしい!」と思うと、ついついモテテクや男性の好みのリサーチに必死になってしまいがちですが、意外と恋愛に執着せず“恋愛は二の次”と思っている子の方がふとしたきっかけで恋人を作っていたりしますよね。
恋愛に対して一生懸命な方が恋人を作りやすいはずなのにどうしてでしょう…?
そこで今回は、恋愛二の次系女子が男性に好かれる理由を徹底紹介します。
程よい距離感で付き合うのが理想だから
恋愛に執着している女性に対し、男性は「付き合ったら重いのかな……」とマイナスな印象を持つ人も少なくないんだとか。
恋愛への思いが大きい分、嫉妬や束縛なども激しそうなイメージをどうしても抱かれてしまうのかもしれません。
恋愛に対してある程度さっぱりとしている人なら、程よい距離感を保った付き合いができるかもという期待からこのような女性が好かれるみたい。
程よい距離感で付き合うことができるのですから、もちろん彼女候補にもしたくなる女性であると言えると思います。
恋愛に依存せず自然体だから
「恋がしたい」「彼氏がほしい」「いい男いないかな?」なんてことばかり言っている女性には、男性側も気軽には誘いにくいです。
一方で恋愛にそこまで重きを置いていない女性に対しては、そういった心配をする必要はほぼないので、男性も安心して誘うことができるみたい。
まずは2人きりで会うというところから、関係性も深まっていくものなので、男性が誘い出す第一歩を踏み出しやすいというのは大きなメリットでしょう。
恋愛以外にも夢中になっている姿が魅力的だから
恋愛以外にも仕事や趣味、勉強などに夢中になっている人は自立している印象を持つため、性別問わず魅力的に見えますよね。
恋愛にばかり重きを置いているわけではないため、付き合ってからもお互いのプライベートや仕事のことを考慮し合える関係が築きやすいという点から、惹かれる男性も多いはず。
好きな人ができるとその人のことばかり考えてしまうタイプの人は、まずは恋愛以外に打ち込めるものを見つけてみるといいでしょう。
恋愛以外に夢中になっている間に自然と恋の便りが届くかもしれません。
恋愛に執着しない姿に追いかけたくなるから
ここまで恋愛に対してガツガツしていない女性の方が惹かれやすいという紹介をしてきましたが、恋愛への執着心があまり見られない女性は、男性にとって振り向かせたいという気持ちになりやすいのかもしれません。
恋愛に対して淡泊な分、男性側が必死になったり、追いかけたりするスイッチが入りやすいのかも。
追いかけることで男性はどんどん夢中になっていくものであるため、気がつくと恋心も膨れ上がっているのでしょう。
ガツガツ感を出しすぎず、上手に追いかけさせることができるというのは、好かれる女性のモテテクニックの一つです。
恋愛だけに集中し過ぎず余裕のあるモテ女に
恋愛にのめり込みすぎている女性には、付き合ってからのことを想像するとマイナスな印象を持ってしまいがち。
逆に恋愛以外にも夢中になれることがあったり、余裕のある姿にはついつい追いかけたくなってしまうもの。
男性に追いかけられる女性になりたい!という方は、まずは「恋愛だけ」に集中せず、それ以外のことにも目を向けてみてはいかがでしょうか。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
<娘のバイト代>を根こそぎ奪う母親!?しかし数年後【目的】を知り、娘は涙を流し「お母さん…」【周囲のトラブルへの対処法】愛カツ
-
嫌いな部下の商談を“妨害”するパワハラ上司!?しかし<社外での悪事>を知る社員の指摘に「な…!?」【周りとのトラブルへの対応策】愛カツ
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が滅多に見せない「脈アリ行動」Grapps
-
【星座別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「意外とやりがち」男性が引く“NG愛情表現”って?ハウコレ
-
モラ夫のストレスで…突如”緊急搬送”された新婚の娘。だが直後、余裕気な母の【容赦ない一手】に⇒『終わった…』【無神経な夫に悩むあなたへ】Grapps
-
外面だけ100点、家では鬼のような夫。しかし「顔見せんな、消えろ」妻を突き放した途端…“自爆退職”まっしぐら!?⇒【夫婦間トラブルを防ぐには】Grapps
-
妻がいるのに…深夜に女からのラブコールが♡夫は”まんざらでもない”様子だが…⇒直後、妻「あのさ…」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ