これが男性の本音!インスタグラムでモテる女性の特徴

これが男性の本音!インスタグラムでモテる女性の特徴

2021.03.31 11:30
提供:カナウ

世界では10億人の利用者がいると言われているインスタグラムですが、手軽に利用できるSNSとして、はたまた情報源として利用しているユーザーは、日本でも右肩上がりに増え続けているようです。そこで今回は、男性が親近感を覚え、恋に落ちやすいモテるインスタグラムとはどんなものか、男性の声を元に検証します。

カナウ

モテるインスタグラムを投稿する前に考えたいターゲティング層

『2020年12月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ』(※1)によると、インスタグラムの日本人利用者は2019年3月の時点で3300万人にのぼり、主に20代~30代の層を中心に利用されています。
※1)『2020年12月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ』
すなわち若年層をターゲティングするのであれば、30代以降の利用者が多いとされるFacebookよりもインスタグラムを投稿した方が効果的であることがうかがえます。
逆に言うと、年上男性が好みのアラサー、アラフォー世代であれば、インスタグラムでのモテアピールは、なかなか成果が上がらない婚活・恋活の場となるかもしれません。
SNSを連携し利用している人も多いかと思いますが、ターゲット別に使い分けしてみるのも一つの手かもしれませんね。

モテるインスタグラムのポイントその1“ユーザーネームを工夫する”

「僕は謎解きとかが好きなので、解読が必要なユーザーネームの女性にセンスのよさや相性のよさを感じます」(19歳/学生)
この学生さんの好みが「解読必要なユーザーネームであること」なのであって、みんなそうすればモテるというわけではありませんが……アルファベットや数字を組み合わせて当て字で自分の名前を表現してみたり、英語ではなくスペイン語やフランス語を用いてみたり、あるいはそのときの気分をそのまま文章にしたようなユニークなユーザーネームの人もいますよね。
変わったユーザーネームはパッと見て興味を引きますし、印象に残りやすいという利点もあります。
あまり奇抜過ぎると逆効果かもしれませんが、変更は随時できるので、あなたらしいキャラの尖ったユーザーネームを考案してみませんか?

モテるインスタグラムのポイントその2“投稿する写真を厳選する”

「芸能人じゃあるまいし、自分の日常の様子をすべて盛り込もうとする人より、猫が好きなら猫を中心に掲載するなど、なにかテーマがある人のほうが見ていて楽しいし、話が合いそうな気がします」(23歳/金融)
確かに、私生活すべてを発信するような投稿って、“自分大好き感”が強い印象を受けますよね。
それなら趣味の雑貨集めやランチの写真など、生活の一部分を切り取ったくらいの投稿のほうが、私生活への興味もそそられて、男性ウケするのかもしれません。
また、同じ趣味の持ち主ともつながりやすいので、趣味の合う異性の目に留まりやすいと言えるでしょう。

モテるインスタグラムのポイントその3“庶民的をアピール”

「フォロワーが多すぎたり、いつも高級店での飲食やブランド物の紹介だったりといった画像では、自分とは釣り合わない気がする。たまにはB級グルメとかGUとか、そういう投稿があると、自分とも付き合ってもらえそうだと安心する」(26歳/会社員)
いつもより背伸びをした生活って、女性はとくに他人に自慢したくなるようなところがある気がします。
しかし、一般男性は身の丈に合った生活を好む傾向がありますから、派手な生活っぷりは、あまり男性ウケしないのでしょう。
日常的なものや普段使いしているものでも、撮り方や見せ方によってはオシャレで映えるもの。
自慢投稿よりも、庶民的ないつもの自分をオシャレに見せたほうがモテアピールになりそうです。

モテるインスタグラムのポイントその4“常識ある文面”

「文章やハッシュタグの付け方がオリジナルすぎると、“この子かなり変わってるのかな?”と不安になる。たとえそれが酔っているときの投稿だとしても、恋人となり身内となるなら、なおさら怖いなと思う」(27歳/販売)
これには筆者も気をつけたいと思います。
普通すぎては面白くない、と工夫を凝らすのはとてもいいことですが、やりすぎると逆効果のようですね。

モテるインスタグラムは“普通”をオシャレにセンスよく見せること!

今回は少人数の意見しか集められなかったため、これが総体的な意見とは言えませんが、男性陣とお話していて感じたのは、彼らが求めているのは「普通だけどセンスがいい女性」のよう。
インスタグラムを投稿する際は、ぜひここでご紹介したことを意識してみてはいかがでしょうか?
(恋愛ウォッチャーaYa/ライター)
参考)【無料でDL】2019年2月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ

関連リンク

関連記事

  1. 男性の本音!「好きな女性に引いてしまった瞬間」とは
    男性の本音!「好きな女性に引いてしまった瞬間」とは
    愛カツ
  2. 男性が「仕事をもっと頑張ろう」と思うあげまん女子の特徴
    男性が「仕事をもっと頑張ろう」と思うあげまん女子の特徴
    愛カツ
  3. それ、ただの照れ隠しかも?男性が好きな女性にしてしまう言動
    それ、ただの照れ隠しかも?男性が好きな女性にしてしまう言動
    愛カツ
  4. やりすぎはNG!男性が重いと感じた女性からの好きアピールとは
    やりすぎはNG!男性が重いと感じた女性からの好きアピールとは
    愛カツ
  5. 男性が「運命の相手かも?」と感じる女性の特徴
    男性が「運命の相手かも?」と感じる女性の特徴
    愛カツ
  6. 一緒の生活はもう無理! 男性が彼女との同棲を解消した理由4つ
    一緒の生活はもう無理! 男性が彼女との同棲を解消した理由4つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. “250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法
    “250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法
    愛カツ
  2. 夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法
    夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法
    愛カツ
  3. 【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動
    【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動
    愛カツ
  4. レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法
    レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法
    Grapps
  5. 夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い
    夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い
    愛カツ
  6. 【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>
    【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>
    【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  8. 男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選
    男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選
    ハウコレ
  9. 臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン
    臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン
    愛カツ

あなたにおすすめの記事