恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

魅力にグラつく…男性が色っぽいと感じる女性の話し方とは

2021.03.30 11:00
提供:愛カツ

色っぽい女性は、多くの男性からすると、とても魅力的にうつります。

男性も、そんな女性はほっておかないでしょう。

ここで「自分はそんなキャラじゃないしな……」と落胆する必要はありません。

見た目だけでなくとも、魅力を感じさせることはできるようです。

今回は、男性が色っぽいと話し方の特徴についてご紹介します。

魅力にグラつく…男性が色っぽいと感じる女性の話し方とは

きちんとした敬語を使う

「敬語がちゃんと使えるかどうかって重要なポイントでしょうね。敬語でしゃべっているようでも、意外と間違った敬語を使っている人も多いので……。

きちんと正しく使えている人に出会うと、魅力的だなぁって思います」(28歳/自営)

敬語の使い方って、社会人になってから気を付けても、なかなか身につけるのが難しいですよね。

それによほど注意して使わないと、周りが使っている間違った敬語を身につけてしまうことも……。

敬語で迷ったら、そのつど正しい話し方を確認しておくのが重要そうです。

上手に敬語が使えると、男性もその女性との会話から魅力を感じるようですよ。

若者言葉を多用しない

「言葉のチョイスが大事じゃないですか?『ヤバい』とか『マジで』とかって聞いちゃうと、その瞬間に色っぽさゼロって判断しちゃいます」(29歳/コンサルティング)

言葉には、流行りすたりがありますよね。

ですが長く使われいる、若者っぽい言葉があるのも事実でしょう。

色っぽさを出したいのなら、そういう言葉を使うのはやめたほうが健全です。

少し古めかしいくらいに感じる言葉の方が、上品に感じさせることができるよう。

語尾まで気をつける

「話していて、やたら語尾を伸ばす子っているでしょ。あれは上品じゃない。もちろん魅力も感じないね。『私は―、○○だからー』って、なんか鬱陶しいですよね」(28歳/教育)

この言葉遣いもクセになってしまうと、なかなかやめるのが難しいですよね。

たまに自分がどんな風に話しているのかを、客観的に聞く意識を持ってみてはいかがでしょう。

語尾を伸ばすのは魅力がないだけでなく、ちょっと幼稚な印象を与えてしまいがちなので、注意したほうがよさそうです。

男性が色っぽさを感じる女性の多くは、語尾まで気を使っています。

四字熟語やことわざを使う

「会話の中に四字熟語とか、ことわざとかを使っている子は好印象です。なんか頭が良いも思うし、大人としてしっかりしている感じがして……。

もちろん知識をひけらかすような言い方だとゲンナリしますけど」(30歳/自動車)

知っていて普段から使える、四字熟語やことわざって、どれくらいあるでしょうか?

聞けばわかるけれど、自分の口では言ったことがない言葉って、結構多いですよね。

大人のインテリ女性の雰囲気を醸し出すには、会話の合間に、こういう普通の人があまり使わない言葉を入れるのが効果的ですよ。

色っぽさでアピールしてみて

多くの場合、色っぽさって見た目以外からも、感じさせることができます。

逆に顔が童顔でも話し方が色っぽければ、ギャップ効果が際立つということもあるでしょう。

是非今日から、色っぽさのある女性を目指してみてはいかがでしょうか。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. マメさと勘違いしているの? しつこい男性の特徴4つ
    マメさと勘違いしているの? しつこい男性の特徴4つ
    Googirl
  2. これは彼も落ちる! 余裕が感じられる大人女子が自然とやっていること
    これは彼も落ちる! 余裕が感じられる大人女子が自然とやっていること
    Googirl
  3. A型男性が「この子だけは絶対無理!」と感じる女性のタイプって?
    A型男性が「この子だけは絶対無理!」と感じる女性のタイプって?
    愛カツ
  4. 彼、もう冷めてるんだな…。女性が「別れ」を覚悟したきっかけって?
    彼、もう冷めてるんだな…。女性が「別れ」を覚悟したきっかけって?
    Googirl
  5. 「うわー、これは引くわ…」と言いたくなる、女癖の悪いモテ男の実態
    「うわー、これは引くわ…」と言いたくなる、女癖の悪いモテ男の実態
    Googirl
  6. モテモテの運気が到来♡名前で占う・この春「一目惚れ」される女性TOP3
    モテモテの運気が到来♡名前で占う・この春「一目惚れ」される女性TOP3
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 家事を頼んでも…夫『俺が一番疲れてる』『簡単なんだからやれ』妻が諦めた結果⇒急がば回れ!【結婚を焦らないほうがいい理由】
    家事を頼んでも…夫『俺が一番疲れてる』『簡単なんだからやれ』妻が諦めた結果⇒急がば回れ!【結婚を焦らないほうがいい理由】
    Grapps
  2. 義母『ご祝儀全部確認したわよ!』結婚式の後、義母が“ご祝儀”を数えてくれたが…⇒見直して!苦手意識を持たれやすい女性の特徴
    義母『ご祝儀全部確認したわよ!』結婚式の後、義母が“ご祝儀”を数えてくれたが…⇒見直して!苦手意識を持たれやすい女性の特徴
    愛カツ
  3. 我が家に来るたび“お菓子や日用品”をこっそり盗んでいく義妹!?“気づかぬフリ”をしていたが…→ある日【まさかのモノ】を盗まれ…我慢の限界に達する!!
    我が家に来るたび“お菓子や日用品”をこっそり盗んでいく義妹!?“気づかぬフリ”をしていたが…→ある日【まさかのモノ】を盗まれ…我慢の限界に達する!!
    愛カツ
  4. え、え、超スキ。【おうちデート】で彼が「心奪われた」瞬間とは?
    え、え、超スキ。【おうちデート】で彼が「心奪われた」瞬間とは?
    愛カツ
  5. “想定外の妊娠”が判明。大学生の彼氏に打ち明けると…「えっ…?」⇒“素晴らしい彼氏”を見つけるためのポイント
    “想定外の妊娠”が判明。大学生の彼氏に打ち明けると…「えっ…?」⇒“素晴らしい彼氏”を見つけるためのポイント
    愛カツ
  6. 義実家に帰省し、義妹にお土産を渡すと…【非常識な発言】に嫁『はああああ…!?』⇒知らぬ間に周りに“嫌われる話し方”
    義実家に帰省し、義妹にお土産を渡すと…【非常識な発言】に嫁『はああああ…!?』⇒知らぬ間に周りに“嫌われる話し方”
    愛カツ
  7. パスタの人気店で…客「ナポリタンと海鮮パスタで!」→店員「お飲み物はどうしますか?」商品が届き、食事を楽しんでいたが…→直後【予想外の事態】発生!?
    パスタの人気店で…客「ナポリタンと海鮮パスタで!」→店員「お飲み物はどうしますか?」商品が届き、食事を楽しんでいたが…→直後【予想外の事態】発生!?
    愛カツ
  8. 結婚後、突如変わった『妻の料理の味つけ』に違和感。体調を崩し入院した夫だが⇒退院後、衝撃の事実を知ることに!?
    結婚後、突如変わった『妻の料理の味つけ』に違和感。体調を崩し入院した夫だが⇒退院後、衝撃の事実を知ることに!?
    Grapps
  9. 「テレビみてる」「へえ、消音で見るんだ?」出張先から彼女へ連絡するも【不自然な態度】に⇒本気で“別れ”を考え始めた瞬間
    「テレビみてる」「へえ、消音で見るんだ?」出張先から彼女へ連絡するも【不自然な態度】に⇒本気で“別れ”を考え始めた瞬間
    Grapps

あなたにおすすめの記事