

相性最高かも!男性が「運命を感じる瞬間」3つ
男女の相性にも色々な好みがありますが、お付き合いするかどうかの決め手は見た目だけではないもの。
「会話の相性」を重視する人も少なくありません。
将来を見据えて付き合うならば、話が全く噛み合わない人とは厳しいですからね。
今回は女性との会話で「相性最高だな」と運命を感じた瞬間について、男性の意見を聞いてみました。
男として自信がつく褒め方をしてくれる
「話していて、『俺ってすごいのかも』と思わせてくれる子には運命を感じます。『こんなに運転うまい人に出会ったことがない』とか『カリスマオーラありますね』とか」(28歳/広告関連会社経営/独身)
相手に対して「何で私が褒めないといけないの?」と思ってしまうときは、そもそも相手が違う可能性もあります。
それは相手のことがそこまで好きではないからなのかもしれません。
もし、昔からファンの芸能人とデートすることができたら、相手のことを自然とべた褒めしてしまうのではないでしょうか。
「褒めるほどでもないな」と感じたら、それは自分の気持ちがそこまで入っていないことでしょう。
親を褒めてくれた
「妻は初対面で俺の幼少期や地元に興味を示して質問をしてくれた。なぜかと聞いたら『ご両親の育て方が良かったんだろうなって感じた』と親のことも褒めてくれたのが好印象。また会いたいと思うきっかけになりました」(35歳/会社経営/既婚)
一般的な会話では「普段何をやっているのか、どんな生活をしているか」など、「今」に焦点が当たりがち。
しかし、両親の話だけではなく、彼の仕事や過去の生き方に興味を持って聞いていくと二人の関係は縮まりやすいですよ。
他の女性があまり掘り下げない話題こそ、心に残りやすいものです。
好きな趣味が同じだった
「ハマっているオンラインゲームがあって、飲み会で出会った子もそのゲームにハマってると自己紹介。後日対戦することになり、何度もやり取りしていたら付き合うことに(笑)」(24歳/アパレル関係勤務)
やはり、自分の趣味や好きなものを肯定してくれて嫌な気分になる人はいませんよね。
漫画やゲームなどは、実はかなりハマっていても人に言いづらい男性も多いので、女性の方から「アニメが好きなんです」など自分の趣味を先に言えると、男性側も言いやすくなって距離を縮めやすいですよ。
相手のテンションがあがるポイントを見つけてみよう
「付き合いたい」を感じる引き金になるのは、外見だけではなく、話をしていて価値観や考え方が合うと感じたときです。
その中でもとくに「共通点」があったり、「うれしくなる(おもわずニヤける)」ようなポイントがあったりすると、男性の気持ちは一気にあなたに向くはずです。
(上岡史奈/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ